世界の有名リンツチョコ、手作り体験コースに参加してみた!
カテゴリー:イベント・行事・お祭り / 見所・観光・定番スポット 投稿日:2022年2月 9日
コロナ感染の影響で、海外旅行に気軽に行ける状況ではありませんが、落ち着いたら訪れたいスイスの観光名所やイベント情報をお伝えしています。どうぞお楽しみください。
こんにちは!
立春が過ぎ、スイスでも春めいた陽気だなと感じることが多くなりました。
もちろん、寒さはまだありますが、
鳥のさえずり、太陽の日差し
もうすぐ春がやってくるな〜と感じています。
さて、先週末のこと。
息子とこんな場所に行ってきました。
もうすぐバレンタインデー!
訪れたのは、チューリッヒ湖畔沿いにオープンした
リンツチョコレートの博物館。
「Lindt Home of Chocolate」です。
博物館内では、リンツチョコレートの歴史や、
製造工程が見学できるのですが、
この日は博物館ではなく、
チョコレートを型に流しみ、
オリジナルチョコレート作りの体験コースに参加しました。
参加費は1人36フラン。
・公式HPから予約可能です。
URL: https://www.lindt-home-of-chocolate.com/en/
体験コースでは、クマの型にチョコレートを流し込んで作ります。
型は強めの磁石でくっついているので、
パカッと開けて、まず初めに絵付けをします。
そして、完成したクマのチョコレートがこちら!
ダークチョコレートとミルクチョコレートの2種類が選べました。
クマのチョコレートが固まるまで、もうひと品!
チョコレートのロリーポップ作りも教えてもらいました。
目はホワイトチョコレートとミルクチョコレートで描くのですが、
黒目を少し斜め向に描くと、ユニークな感じがでます。
全て固まったら、袋につめて完成です。
リンツの袋に詰め込んで、体験コース終了となりました。
制作時間は、約1時間。
参加できる年齢は、8才以上なので子供連れの家族で参加されている方が多かったです。
皆さんも、スイスへ来られる際には、
オリジナルのリンツチョコレートを作ってみてはいかがでしょうか。
撮影許可:写真は撮影可能、動画撮影は不可となっているので注意しましょう。
Lindt Home of Chocolate
公式HP:https://www.lindt-home-of-chocolate.com/en/
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎スイス生活情報も配信中❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎
スイス暮らしのブログ:https://www.swisskurashi.com/
インスタグラム:https://www.instagram.com/swisskurashi.com_arpaka/?hl=ja
Twitter:https://twitter.com/Frau_arpaka