スイス脱線事故 土砂崩れの危険性は予知出来なかったのか

公開日 : 2014年08月16日
最終更新 :
筆者 : mizuki

スイスメディアによると、脱線事故が起きた8月13日はスイス東部で記録的な大雨に見舞われていた事が分かりました。

スイス国内のみならず、ヨーロッパ各国で列車事故の様子が報道されています。

2014年8月14日のニュース (音声ドイツ語) ニュース専門チャンネル「ユーロニュース」より

事故のあったグラウビュンデン州では、

発生の24時間前には40〜60ミリの雨量があり、既に土砂崩れが数カ所で発生していたそうです。

40〜60ミリの雨量とは、一体どのくらいの雨の強さなのでしょうか?

気象庁によると、降水量が50ミリを超えると

「傘が全く役に立たないほどの非常に激しい雨で、滝のようにゴーゴーと降り続く」と説明がされています。

大雨が原因で土砂崩れが発生し、列車の脱線が起きてしまった今回の事故。

危険性を予知出来なかったのでしょうか?

レーティッシュ鉄道の広報担当は、「確かにひどい雨が2日間降り続き、土砂崩れの危険性はあったが、

この路線で土砂崩れが起きたのは今回が始めて。土砂崩れはどこで起きるか予知できないものだ」と説明。

地元警察は「どこでこのような災害が起こるのかは予測がつかない。

傾斜面の角度、地盤の緩み、降水量、地学的要素によって異なるためだ」との見解を発表しています。

(swissinfo.chより引用)

事故現場では、崖を滑り落ちた車両の撤去作業が始まっています。

本日8月16日にグラウビュンデン州警察の記者会見が行われる予定です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。