オーロラシーズン到来!ホワイトホースより。

公開日 : 2017年11月13日
最終更新 :
筆者 : Kohei Sugie

久しぶりのブログ更新ですみません!カナダ、ホワイトホースより一足早い冬の便りです。

11月に入り一段と寒さの増してきた現地ですが(平均で-10度くらいです)、

街でも徐々に観光客の方々を見かけるようになり、オーロラシーズンの到来を感じている今日この頃です。

P1310647.jpg

この夏は夕焼けを撮影するのにもハマっていました。これはユーコン川に映る夕焼けです。

これからホワイトホースに行こうかと思っている方、どこにオーロラを見に行こうか迷っている方、

今回の記事ではこの夏撮りためたホワイトホースのオーロラ写真で厳選したものを一気に出しますので、

ぜひご旅行の参考にしていただければ嬉しいです!

P1330286 (1).jpgのサムネイル画像

こちらは日中の写真スポットとなっている、ホワイトホースの看板を入れたオーロラ写真です。

実はホワイトホース、オーロラとかで検索してもなかなかこの看板とオーロラというのがヒットしません。

というのも看板はだいたい街の近くにあってオーロラを撮影するには明るすぎる環境にあるため、

オーロラ撮影にはあまり適していません。もっと揺らいでるオーロラが取れればよかったのですが、

これが限界でした(笑)

P1340276.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

キャンプ中に見れるオーロラです。これは一年の中でもかなり限られた時期にしか撮影できないシチュエーションです。

というのも、ホワイトホースでは9月下旬頃には寒さも徐々に厳しくなってくるので、

日本でいうオートキャンプは9月中旬くらいまでが限度です。

対してオーロラは鑑賞するには暗さが必要で、ホワイトホースで白夜の落ち着いてくる8月中旬以降がオーロラ観測シーズンの始まりとなります。

ちょうどこの期間が重なる8月中旬から9月中旬までの1ヶ月弱がオーロラの下でキャンプができる貴重な期間なんです。

これは9月上旬ごろの写真です。

P1340231.jpgのサムネイル画像

この日は首が痛くなるほどのオーロラでした。

DSC04463.jpgのサムネイル画像

日本では絶対にできないオーロラの下でのキャンプは格別です。焚き火を囲めばゆっくりと外でオーロラを待つことができます。

そして、

DSC04302.jpgのサムネイル画像

こんな写真撮ったり、

P1330080.jpgのサムネイル画像

こんな写真撮ったり。

最後の写真はこれまでの自分のオーロラ撮影の中でもベストショットの一つです。

オーロラの下でカヌーに乗っている写真とかもあまり見たことがなかったので、

どうせならちょっと珍しいオーロラとの写真を撮ることがこの夏のテーマでした。

そしてこの冬も引き続きこれまで誰もやっていないオーロラとの撮影をテーマに撮影を続けたいと思います。

自分たちのツアーでも、イエローナイフでもない、北欧でもない、

ホワイトホースでしかできないオーロラとの写真撮影をテーマでやっているので、

もしご興味ありましたらお声掛けいただけると嬉しいです!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。