街路樹のオレンジと農園のオレンジ

公開日 : 2018年02月16日
最終更新 :

冬はオレンジが旬。

バレンシアでは18世紀の後半からオレンジ栽培が盛んになったそうです。もっともっと昔からだと思っていたので、それを聞いたときはビックリしました。オレンジは町のシンボルとなり、バレンシア北駅の駅舎の外壁にもオレンジの装飾が施されているほか、中央市場の天井部分の陶器タイルにも描かれています。

今はちょうどバレンシアの町のオレンジの街路樹が実をたわわにならせています。

DSC_2317.jpg

よく聞かれるのが、「これって食べられるの?」 答えはNOなのです。いえ、どうしても食べたいのなら口にしていただいても構わないのですが、苦~いオレンジです。砂糖たっぷりでマーマレードにはできるのだとか。というのも、これは観賞用の品種なのです。

こちらは農園のオレンジの木。形が違いますね。よく見ると、葉っぱの形状も違うんですよ(過去のこの記事をご覧ください(^_-)-☆)。

DSC_0524.jpg

ちなみに、スペインでは観賞用のオレンジの方が食用のオレンジより長い歴史があるそうです。ちょっと意外ですね。

バレンシアの郊外ではオレンジ畑が一面に広がる景色を目にすることがあります。とてもバレンシアらしさを感じる大好きな景色です。これは電車の車窓から撮ってみました。

27913306_10215729679014295_15991849797438272_o.jpg

バレンシアの多くのバルやカフェでは、その場で搾ったばかりのフレッシュオレンジジュースを飲むことができます。オレンジが甘くておいしいこの時期はとても美味!! ぜひお試しくださいね。

筆者

スペイン特派員

田川 敬子

東京生まれの東京育ち。オリーブオイル専門家としてスペインと日本で活動するほか、複数のウェブサイトにスペイン情報を寄稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。