こどもの日に作りたい、こいのぼりちらし寿司

公開日 : 2017年05月03日
最終更新 :

こんにちは USAライス連合会です。

連休はいかがお過ごしですか? 

5月5日はこどもの日。お子さんと一緒に作れる「こいのぼり ちらし寿司」をご紹介します。

ちらし寿司の具には油揚げ、人参、干し椎茸、干ぴょうを使用。薄焼き卵にご飯を包んで、カワイイこいのぼりに仕上げます。うろこにはキュウリ・カニカマの赤い部分・ハムを使っています。お子さんと一緒に作るのも、一緒に食べるのも、楽しいメニューです!

カリフォルニアのおコメ「カルローズ」はさらりとした食感が特長。香りも味も染みやすく、爽やかな味わいの酢飯にピッタリです。また、冷めても硬くなりにくいおコメなので、大きなこいのぼりの形に成形してもスプーンでサクッと食べられ、お子さんにもとても食べやすくてオススメです。ぜひ、カルローズを使って作ってみてくださいね。カルローズを買えるお店はこちらをご覧ください。

〈こいのぼり ちらし寿司〉

koinobori.jpg

■材料(4人分)

カルローズ 2合  すし酢 大さじ3

油揚げ 1枚  人参 1/3本

干し椎茸 3枚  干ぴょう煮 3本

水 1カップ  しいたけ戻し汁 大さじ3

麺つゆ 1/4カップ  卵 4個

砂糖 大さじ3  塩 少々

■作り方

1)カルローズは炊飯器の酢飯の加水量で炊く。

2)油揚げは短冊切り、人参は2cmの長さの千切りにする。干し椎茸は水で戻して薄切りにし、戻し汁は取っておく。

3)干ぴょう煮はみじん切りにしておく。

4)2)を小鍋に入れ、Aを加えて火にかける。沸騰したら弱火にし、落とし蓋をして汁気がなくなるまで煮る。

5)1)の炊いたカルローズにすし酢と、3)、4)を加えて混ぜ合わせる。

6)ボウルに卵を割りほぐし、Bを加えて混ぜ合わせ、卵焼き用フライパンで薄焼き卵を作る。

7)かまぼこ薄切り、カニカマの赤い部分を剥いたもの、ハムをそれぞれ丸く型抜きする。きゅうりは薄い輪切りにする。海苔はパンチ等で丸くカットする。

8)5)のちらし寿司を1人分ずつラップに包み、太巻きの形に整える。

9)これを薄焼き卵で包む。片方の端はV字にカットする。

10)7)のかまぼこと海苔を貼り合わせ、目の位置に乗せる。きゅうり、ハム、カニカマの順にパーツを並べてウロコに見立てて完成。

レシピ開発をお願いしたのは、フードデザイナー/食育インストラクターの神藤千穂さん。「ちらし寿司の煮物具材は前日のうちに準備しておくと楽です。成形したちらし寿司、薄焼き卵はしっかり冷ましてからデコレーションして下さい」と、作り方のポイントを教えていただきました。神藤さんのインスタグラムはこちらからどうぞ。

USAライス連合会のホームページには、カルローズを使ったレシピがたくさん載っていますので、ぜひご覧くださいね。USAライス連合会のレシピページはこちらから♪

カルローズ

カルローズについては、コチラ↓をご覧ください。

USAライス連合会

■公式サイト:http://www.usarice-jp.com/

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。