No.608フランスを代表する駄菓子カランバール、品薄の危機!

公開日 : 2021年01月28日
最終更新 :
筆者 : 冠 ゆき

フランス人で食べたことがない人はいないのではないか?というお菓子にカランバール(Carambar)があります。「No111フランスの子どもはみんな大好き!Carambarの魅力」でも以前紹介しましたが、元祖は細長いミルクキャラメルという感じで、素朴な甘さが懐かしい味です。

608-1.JPG

包みの内側のジョーククイズも人気!© C. Descheemaeker

その誕生は1954年。フランス北部リルのすぐ北側にあるマルカンバロル(Marcq-en-Baroeul)でのことでした。マルカンバロルの住宅地にいまもあるカランバールの工場からは甘い匂いが漂うこともあり、同じくマルカンバロルにあるイースト菌工場ルサッフルから漂う発酵の匂いとともに、住民にはなじみ深い存在となっています。

111-3.JPG

マルカンバロルのカランバール工場 ©KanmuriYuki

しかしながら、同工場の経営陣は2020年12月このマルカンバロルの工場閉鎖を112人の従業員に通告。ここで行われていた業務は、北方の隣町ボンデュ(Bondues)に移ることになりました。ただ、それにより、整理される役職が出たり、手取りで最高22%という給与の減額が見込まれることから、従業員のストが続いています。

労働組合の弁護士によれば、事態打開のための話し合いはされているにはされていますが、週に一度というゆっくりとしたテンポで、なかなか解決への道は遠そうです。

いずれにせよ、そういうわけで、年間7500トンのカランバールを製造していたマルカンバロルの工場はいまはほとんど機能していない状態。膠着状態がまだまだ続くようなら、小売店では品薄になる可能性も高いと見られています。

子供たちに夢と笑いをもたらしてきたカランバール。かつての子供たちと、現役の子供たちが、カランバール不足に涙する前に、なんとか解決の糸口が見つかるといいなぁ、と思っています。

(冠ゆき)

参考記事:France3

筆者

フランス特派員

冠 ゆき

1994年より海外生活。これでに訪れた国は約40ヵ国。フランスと世界のあれこれを切り取り日本に紹介しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。