No.205お土産に最適、アロマドリンクを作る凝縮シロップ

公開日 : 2015年07月25日
最終更新 :
筆者 : 冠 ゆき

 日本でいう「シロップ」は、フランス語では、sirop(スィロ)と言い、ほぼ同じ意味で使われます。メープルシロップなどもsiropですし、甘い液状の子供の薬もsiropと呼びます。

 けれども最も一般的なのは、多分、水で割って飲むsirop。多くはフルーツ味ですが、ミントやスミレ風味のものなどあり、メーカーも様々で、よりどりみどりです。

205-1.jpg
205-2.jpg
205-3.jpg

 子供のみならず大人でも、水を飲むよりsiropの風味をつけて飲むのを好む人がいます。

ガスなし水でもいいですし、ガス入り水で薄めると、ちょっとしたフルーツサイダーになります。

 つまり、No.204で紹介したアロマドリンクも、siropがあれば、自分で好みのものを作ることができるということですね。

 siropを常備している家庭も多く、喫茶店のドリンクメニューにもよく並んでいます。

 siropをジュースで割ったものにも名前があり、アルコールなしのカクテルのような感じで親しまれています。

 作り易そうなレシピが分かりやすく紹介されているのはフランスsiropの老舗Teisseire(テセール)のサイト

 例えば、パイナップル・ココナッツシロップ とラズベリー・クランベリーシロップを、パイナップルジュースに混ぜれば「トロピカーナ」。

 「サマータイム」は、柑橘シロップをレモナードに入れて、ライムを絞ったもの。どちらも氷をお忘れなく。

 この季節、プールサイドで飲みたくなるレシピですね。

 アルコール入りカクテルのレシピや、温かい飲み物のレシピもあります。

 これなら試してみたいかなと思ったのは、「Express Agrumes(柑橘エスプレッソ)」。エスプレッソコーヒーに、柑橘シロップとコニャックを加えるというもの。

 このテセール社が今年新発売したのが、携帯ウルトラ凝縮シロップMix & Go。

205-4.jpg

 「レッドベリー」「柑橘3種」「ピーチ&マンゴー」「りんご&カシス」の四種の味が揃っていて、それぞれ目薬かと思うようなコンパクトな入れ物に入っています。瓶入りsiropはいくつも買えませんが、これなら、お土産に複数買うのも可能ですね。

 ほんの一押しで、コップ一杯の水がフルーティに変身します。こんなにコンパクトですが、ドリンク5リットル分のsiropが入っています。

205-5.jpg

 凝縮シロップは、OUIZも売り出していますが、内容量が少な目です。どちらも3ユーロくらいのお値段。

205-6.jpg

 水、ジュース、ソーダ、アルコール、温かい飲み物、いろんなものと混ぜて、自分だけのレシピを開発するのも楽しそうです。

 自分用、お土産用、どちらにもお薦めです。

(冠ゆき)

筆者

フランス特派員

冠 ゆき

1994年より海外生活。これでに訪れた国は約40ヵ国。フランスと世界のあれこれを切り取り日本に紹介しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。