No.183訪れてみたいフランスの美しい広場18選

公開日 : 2015年06月23日
最終更新 :
筆者 : 冠 ゆき

 フランスの町や村などの自治体の中心は、多くの場合、教会あるいは市庁舎です。どちらも建物の前が広場になっていることが多いのですが、教会と市庁舎が広場を真ん中に向き合って建っていることも珍しくありません。

 小さな村だと、教会は、コンサートなど行うホールの役目も果たしますし、広場は、普段は駐車場として使われる場所が多いようですが、お祭りの時には屋外会場となり、曜日によっては朝市などでも活躍します。

 パリを考えてもらうと分かると思いますが、大きな町ですと、広場は、町の真ん中とは限らず、要所に存在するものとなります。周りの建築物を愛でたり、木々の葉を鳴らす風に耳を澄ますのに格好の場所でもあります。

 今月頭、フランスのツーリスト雑誌『デトゥール・アン・フランス(Détours en France)』が、そんなフランスの広場18選を記事にしました。

 選ばれたのは、以下の通り(順不同)

・ナンシー(Nancy)のスタニスラス広場(La place Stanislas)

・リール(Lille)のグランプラス(La Grand' Place)

51-1.jpg

リールのグラン・プラス

・トゥールーズ(Toulouse)のキャピトル広場(La place du Capitole)

・モントーバン(Montauban)のナシオナル広場(La place Nationale)

・ボルドー(Bordeaux)のブルス広場(La place de la Bourse)

・パリのコンコルド広場(La place de la Concorde)

・ニース(Nice)のロセッティ広場(La place Rossetti)

・リヨン(Lyon)のベルクール広場(La place Bellecour)

・エクサンプロヴァンス(Aix-en-Provence)のアルベルタ広場(La place d'Albertas)

・ボルドーのカンコンス広場(La place des Quinconces)

・ストラスブール(Strasbourg)のクレベール広場(La place Kléber)

・パリのヴォージュ広場(La place des Vosges)

・リヨンのテロー広場(La place des Terreaux)

・リールの旧証券取引所の中庭(La cour intérieure de la Vielle Bourse)

183-1.jpg

リール旧証券取引所中庭

・アラス(Arras)のエロー広場(La place des Héros)

・ユゼス(Uzès)のエルブ広場(La place aux Herbes)

・ボルドーのパルルマン広場(La place du Parlement)

・ストラスブールのバンジャマン・ジクス広場(La place Benjamin Zix)

 ご覧の通り、ボルドーは三箇所、ストラスブールとパリ、リヨン、リールは二箇所選ばれています。

これらの広場の写真はこちらのサイトからご覧になれます。観光の際には、ぜひこれらの広場に目を留めることもお忘れなく。

 ついでに書き加えると、リールのグラン・プラスは、冒頭書いた広場とは全く異なり、教会も市庁舎も近くにありません。このグラン・プラス(Grand Place)と呼ばれる広場は、実は、ベルギー、オランダ、フランス北部に特有なもので、もともとは、町で一番大きな市(いち)が立った場所を指します。

 ノール・パドカレー地方からは、リールの広場のほか、アラスの広場も選ばれていますね。

ここに挙げられたエロー広場ではありませんが、アラスにもグラン・プラスがあり、なかなかの美しさです。ずっと以前行ったきりですが、一見したところ、スペインを思い起こさせる広場だったことを覚えています。そのうちきちんと調べて紹介したい場所の一つでもあります。

(冠ゆき)

筆者

フランス特派員

冠 ゆき

1994年より海外生活。これでに訪れた国は約40ヵ国。フランスと世界のあれこれを切り取り日本に紹介しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。