暖炉

公開日 : 2008年01月29日
最終更新 :

カナダ=寒い!

そんなイメージですよね?やはり。。

特にトロントは真冬は体感温度がマイナス20度を超える日もあり、

激さぶです。

鼻が凍る、まつげが凍るという貴重な体験もできます!

でもご心配なく!

カナダではセントラルヒーティングと言って

部屋の中は一日中ついてるヒーターでポカポカ。

また、カナダの家は古い家も多く、

元々暖炉がついている家もあります。

IMG_0294-thumb.JPG" width="200" height="150" />

IMG_0294.JPG

この暖炉。

ここ数年の原油値上がりや環境を重視する人も増え

利用者が増えてきているとか。

新しい家だと、ガス式のなんちゃって暖炉もあります

でも本当の暖炉を味わってしまったら、

この良さから離れられない。

まずは

暖炉の使い方。

1、新聞紙などを数個丸めて暖炉の中に入れます。

2、その上に薪を並べていれます。薪は大きくても大丈夫。

3、火をつけて、空気を送り込み後は暖かくなるのを待つだけ。

4、薪がなくなってきたら、薪を足します。

IMG_0304.JPG

たまにパチッパッチと音を立て、火花が散り

部屋中があっという間に暖かくなります。

テレビでしか見たことなかったけど、本当に趣きがあります。

これなら家族団らん間違いなし。

日本も暖炉を取り入れたら

もっと家族が一つの部屋に集まって

色々話したりする機会も増えること間違いなし。

ただ薪割りが大変なんです。

どんだけ大変か、薪割りにチャレンジ!

浪速女根性で絶対に割ります!宣言。

IMG_0392.JPG

思ったより難しく、挫折。激沈 (あっさり)

見せてもらいましょう

カナダ魂

さすがです。

IMG_0393.JPG

カナダでは薪をかっこ良く割れる男が

モテるらしい。

こちらは何ともカナダらしい、テレビ暖炉!

テレビの有線放送で流れてます。

IMG_0735-thumb.JPG" width="200" height="150" />

IMG_0735.JPG

でも誰が見るんだこんなのという声が聞こえてきそうですが。。

これはずっとこのままなのか、気になって見続けること30分(暇人ではない)

30分も見てしまった

あっ、途中で男性が薪を増やしました。

良かった!(って何が?)

疑問が解けて。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。