50年以上続くデパート屋上の手打ちうどん
カテゴリー: 投稿日:2019年2月 5日
こんにちは!
地球の歩き方 東京特派員ブログ担当のみみです。
池袋のデパートの屋上に、50年以上も続く手打ちうどんのお店があるのをご存知ですか?
お店の名前は、「かるかや」。
何と1968年(昭和43年)から、西武池袋本店の屋上に出展しているお店なんです。
メニューはこんな感じです。
スタミナうどん 550円
かるかやうどん 500円
わかめうどん 500円
つけうどん 450円
月見うどん 450円
きつねうどん 400円
たぬきうどん 400円
昆布うどん 400円
もりうどん 400円 ほか
人気があるのは、卵・山菜・揚げ玉・油揚げがのっている「スタミナうどん」と、かつお節・油揚げ・蒲鉾がのっている「かるかやうどん」のようです。
今回は「かるかやうどん」を注文してみました。
屋上にあるお店ということで、今の季節はちょっと寒いですよね。
でも大丈夫。
屋上の真ん中あたりに屋根とヒーターがあるんです。
背中にヒーターのぬくもりを感じながら温かいうどんをいただくのは、冬の楽しみですね。
今回は、「かるかやうどん 500円」を注文してみました。
こちらのうどんは、機械を使用せずすべて手作業で製麺しているのだそうです。
のれんには「讃岐うどん」の文字があるように、出汁は透き通り、東京の真っ黒い汁とは違います。
機械を使わず手で切っているから、麺の太さもまちまち(笑)
でも食べてみると、いろいろな食感があっておいしいです。
そして、もしこのうどんの味を気に入ったら、そのまま西武池袋本店の地下へ。
生の手打ちうどん、きしめん、手打ちそばなどを販売しています。
店内にはイートインコーナーが無いのですが、生のうどんを持ち帰って、自宅でこの味を楽しむことが出来るのはうれしいですね。
池袋でお買い物などの時に、ぜひ訪ねてみて下さい。
手打ちうどん・そば かるかや
(食事)本館9階 屋上 10時~20時 年中無休
(持ち帰り)本館南地下1階 西武食品館<おかず市場> 10時~21時 年中無休
https://www.sanuki-karukaya.jp/