ジョージア語の「ガイハレ」という挨拶について

公開日 : 2021年10月11日
最終更新 :
筆者 : fujinee

ジョージア語でガマルジョバ(გამარჯობა/gamarjoba)という単語があります。

もともとは「勝利」という意味だそうですが、「こんにちは」という挨拶として使います。

外国人にも広く知られている言い回しです。

001.jpg

ちなみに「ありがとう」はマドロバ(მადლობა/madloba)、「どうもありがとう」とていねいにするとディディ・マドロバ(დიდი მადლობა/didi madloba)、「さようなら」はナフヴァムディス(ნახვამდის/nakhvamdis)。

このあたりはジョージア旅行において最低限覚えておくとよい言い回しと言えるでしょう。

002.jpg

そして、そのガマルジョバ(გამარჯობა/gamarjoba)と同じくらい頻繁に使われる挨拶としてガイハレ(გაიხარე/gaikhare)という単語があります。

「君に幸あれ」という意味です。

トビリシにしばらく滞在すると、必ずこの単語を耳にするでしょう。

別れ際に使われますが、こちらは外国人にはまず知られていません。

理由は簡単で、辞書に掲載がなく、詳しい説明が見当たらないからです。

003.jpg

ジョージア語の辞書を引くと、ガハレバ(გახარება/gakhareba)という動詞は見つかるでしょう。

「幸せにする」、「楽しませる」といった意味です。

ガイハレ(გაიხარე/gaikhare)はガハレバ(გახარება/gakhareba)の二人称単数過去形に当たります。

つまり、「君は幸せになった」、「君を幸せにした」。

004.jpg

ちなみに語尾にト(-თ)を付けてガイハレト(გაიხარეთ/gaikharet)にすると、二人称複数過去形となります。

こちらは、「あなたがたは幸せになった」、「あなたがたを幸せにした」。

ただし、ジョージア語の二人称複数形は二人称単数形の丁寧語としても使えるので、ガイハレが「君は幸せになった」に対してガイハレトは「あなたは幸せになった(なりました)」とていねいになります。

005.jpg

そしてジョージア語の二人称過去形は命令形としても使います。

したがって、ガイハレ(გაიხარე/gaikhare)という挨拶の意味は「幸せになって」、「お幸せに」、「君に幸あれ」となります。

目上の人に対してはガイハレト(გაიხარეთ/gaikharet)にすると、ていねいな印象が加わります。

006.jpg

マドロバ・ガイハレ(მადლობა გაიხარე/madloba gaikhare)などと「さようなら」の代わりに使われますが、同じようにマドロバ・ガイハレ、もしくはガイハレと返すとよいでしょう。

ハ(kh)の発音をドイツ語のchのようにのどにかけるのがポイントです。

※画像はアメ横を思わせるトビリシ市内ステーション・スクエアのマーケット、こういった場所で買い物をすると必ずガイハレと言われます。

↑トビリシのメトロ・ステーション・スクエア駅

筆者

ジョージア特派員

fujinee

ジョージアのトビリシに住んでいます。音楽や芸術が好きなので、そのような記事が多くなります。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。