30. これぞウズベク版スタバ!サクッと入れるお気軽カフェ・ブラックベアーコーヒー

公開日 : 2022年03月31日
最終更新 :

サローム(こんにちは)!

このご時勢にまだ一軒もスターバックスがない国ウズベキスタンですが、近年タシケントでは先進国にあってもおかしくないようなオシャレなカフェが急増中。ウズベキスタンの伝統的な飲み物といえば圧倒的にお茶で、もともとコーヒー文化があまり発達していない国でしたが、今タシケントでは趣向を凝らしたお店で美味しいコーヒーを出すカフェがたくさんあり、お互いしのぎを削っています(とはいえ小さなカフェスタンドではウズベク人好みの砂糖がドバドバ入ったコーヒーを出してきたり、地方ではカフェの数自体まだまだ少なかったりするのも事実ですが......)。

その中で、店舗数やメニューの多さが魅力で気楽に入れるのが嬉しい、ウズベキスタンのスタバとも言うべきカフェをご紹介しましょう。その名も「ブラックベアーコーヒー Black Bear Kofi」。2016年の一号店オープン以来、タシケントのカフェブームを先導している気鋭のカフェチェーンです。

公式ホームページによれば、2022年3月現在でタシケント市内になんと11店舗。観光客が利用しやすいのは、ティムール広場近くのショッピングセンター・ポイタフト内、巨大ショッピングモールのサマルカンドダルヴァザ内、オイベック・ミラバッド地区、タシケント空港国内ターミナル搭乗ゲート前の店舗などでしょうか。

1-tashkent-black-bear-kofi-atas-030-01.jpg
サマルカンドダルヴァザ内の店舗は2階の吹き抜け下にある
tashkent-black-bear-kofi-atas-030-02.JPG
内装がオシャレなНовомосковская店

お店のキャラクターは店名にもなっているとおりズバリ熊さんで、この熊さんが店内のいたるところに出没。お店のロゴにも入っていますし、テーブルに置いてあるおしぼりや砂糖にもプリントされています。お店に行くたびに、この優しそうな表情の熊さんに癒されるのです。何となく他のカフェより居心地の良さを感じるのは、彼(彼女?)が見守ってくれているおかげでしょう。

tashkent-black-bear-kofi-atas-030-03.JPG
お店によってはスパイスが常備されている
tashkent-black-bear-kofi-atas-030-04.JPG
お会計箱もかわいい!

メニューは店舗によって違いますが、アメリカンやエスプレッソ、カフェオレ、ラテマキアートなどカフェメニューは豊富。エメラルド抹茶やフレンチプレスなど、日本でもなかなかお目にかかれなさそうな、凝りに凝ったドリンクもあります。

tashkent-black-bear-kofi-atas-030-05.jpg
定番メニューのカフェラテとラテマキアート

それだけではなく、食事メニューが揃っているのが嬉しいところ。ショッピングセンター内の小規模店舗ではピザやパスタなどの軽食が中心ですが、大きいお店では終日食べられる朝食セット(朝食と名乗らなくてもいいような......)やスープ、さらには本格的な肉料理などが揃い、ガッツリお食事もできるのです。クオリティはレストラン並みですが、値段はカフェらしいお手ごろ価格。

店舗によっては英語メニューもあるほか、英語が通じるスタッフもいます。

tashkent-black-bear-kofi-atas-030-07.jpg
ボリュームたっぷりのピザ
tashkent-black-bear-kofi-atas-030-08.JPG
ブランチにぴったりのパン付きスープ

また、こだわりのコーヒー豆が買えるのも嬉しいところ。上述したようにコーヒー文化が遅れて入ってきたウズベキスタンでは、市販のコーヒー豆のレベルは日本と比べるとまだまだ。ですがここのコーヒー豆はなかなかのレベルで、我が家でも毎朝のコーヒーに愛用しています。

tashkent-black-bear-kofi-atas-030-10.jpg

何かの間違いで日本に上陸したとしても、結構通用しそうなこのカフェ。カフェ探しに迷ったらまずはここへ!
それではコルシュグンチャ・ハイル(また会う日まで)!

■ブラックベアーコーヒー Black Bear Kofi

住所・電話番号
下記公式ホームページ参照
営業時間
10:00~22:00(予告なく変更となる可能性あり)
URL
https://kofi.uz/(ロシア語)

筆者

ウズベキスタン特派員

伊藤 卓巳

根っからのスタン系大好き人間です。まだまだ知られていないウズベキスタンの魅力や情報を、サマルカンドより愛をこめてお伝えします!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。