タルトゥ エマヨギ川が凍っていたらしい!?
カテゴリー:天気・気候・気温 投稿日:2021年2月22日
エストニアからこんにちは!
早いもので2月最後の週になりましたね。
今年2021年も大好きなVastlakukkel を探し回っていたおかげであっと言う間に時が過ぎて行きました......。
Vastlakukkel についてはこちらをご覧下さいませ→https://tokuhain.arukikata.co.jp/tartu/2021/02/vastlakukkel_2.html
さてさて、今年の冬はそれなりに寒い日が続き、先週の木曜日はマイナス25℃を経験しました。移住してからやりたいことのひとつであった"凍ったエマユギ川の上を歩く"どうやら実現するチャンスがあったようです。
ある晴れた日、川の上にスキーの跡が!
これを見て歩いてみようかな?と思いましたが、100%凍って安全なのか確信がもてず......。そうこうしているうちに本日(2月22日)は気温が3度まで上昇。すでに川の氷は溶け始めておりました。
週間天気予報でもプラス気温が目立ち始めたので、寒~い冬はこれで終わりかな!?
今週水曜日はエストニア独立記念日(祝日)です。今年はパレードやレセプションが中止となったため、家でエストニア料理を作って静かに過ごす予定です。