グアムの地ビール「ミナゴフビール」

公開日 : 2016年09月16日
最終更新 :

グアムのローカルはビールが大好き。

家族や友人と一緒にBBQとビールが定番メニュー

スーパーやレストランで手に入るのは 一般的なラガービールと呼ばれる種類のもの

代表的なラガービールは「バドワイザー」や「ミラーライト」

貯蔵に優れたラガータイプビールは島外より船便で運ばれるので新鮮とは言いがたい・・・

プレミアムビールに慣れ親しんだ日本人には薄く感じたり、物足りなさが残るのはこのためだ。

そこで試していただきたいのがグアムのエールタイプ地ビールである「ミナゴフビール」

1日1バレルしか製造できない大麦100%の高級クラフトビール。Made in Guam のプロダクトシールを取得した正真正銘の「グアムビール」である。

今回はその「ミナゴフビール」の現地工場(ブルワリー)へ伺ってきました。

場所はタムニンエリアのグアムプレミアアウトレットより徒歩で20分程。

オーナーブルワーの石井敏之さん(Toshiさん)は本場アメリカでクラフトビアの製造技術を学び、クラフトビール発展途上であったグアムで美味しいビールをグアムの人にも楽しんでもらおうと製造をスタートさせたそうです。

ブルワリーでは「麦の粉砕」「仕込み」「発行」「熟成」「タンク詰め」までビールづくりのすべての作業が行われています。

003-001.jpg

ビールの苦味と爽快な香りを生み出す「ホップ」と

ビールの風味を作り出す「モルト」はアメリカ・ワシントンより輸入された厳選された原料のみが使用されています。

003-002.jpg
003-003.jpg

右の容器でお湯を沸かし、真ん中の容器で粉砕したモルトと混ぜて「麦汁」を作ります。出てきた麦汁を左側のタンクに貯めます。

003-004.jpg

麦汁を貯めたタンクを手作りの発酵設備で発行させます。

1次発酵には5〜6日間。

1次発酵には3〜5日間。

その後は冷蔵庫に移して熟成させます。

全工程を14〜21日かけて、完成です。

ミナゴフビールは グアムのヤモリ「ゲッコー」のマークが目印です。

003-006.jpg

現在は4種類のミナゴフビールを製造しています。

ペールエール:モルトとホップのバランスが程よく豊かな柑橘系の香りが特徴

インディア・ペールエール:惜しみなく使われたホップの苦味と香りがたまらない。

スモークドポーター:ブラックとチョコレートモルトを併用して醸し出す極上のロースト香に、ピート(泥炭)を効かせたポーターらしからぬアクセント

グリーンティーIPA:トロピカルフルーツ、メロン、シトラス系のフレーバーを持つアメリカ産ホップを使用し、最終発酵で煎茶(日本茶)の葉も加えて、アルコール7.0%を感じさせない飲みやすさ。

毎週土曜日の1:00pm-06:00pmにはブルワリーの無料見学を行っている。

ブルワリーではオリジナルビールボトルをおみやげに購入して

ボトルに新鮮なミナゴフビールを詰めてもらうのがグアムリピーターの楽しみ方。

ビールが大好きという方や、製造工程や原材料に興味がある方は足を運ぶ価値有りです。

003-007.jpg

ISHII BREWING CONPANY

タムニンエリア

グアムプラミアアウトレットより徒歩で約20分

http://www.ishiibrew.com

工場見学は毎週土曜日1:00PM-6:PM

最新情報を掲載しておりますが内容が変更になる場合があります。

変更箇所がございましたらコメント欄でお知らせください。早急に確認して更新いたします。

ご意見や調査リクエストもコメント欄にて受け付けています。

グアムへのご旅行前に是非ご利用のください。

ロコツアー www.locotour.net

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。