シドニーを訪れたら絶対に見るべきオペラハウスとその周辺のおすすめ観光
カテゴリー: 投稿日:2022年5月31日
オーストラリア最大の都市シドニーには、オーストラリアを象徴する建物として有名なオペラハウスがあります。
世界三大美港といわれるシドニーハーバーのあるサーキュラキーに位置し、シドニー観光で絶対欠かせない場所です。
そんなオペラハウスと、その周辺で楽しめるおすすめの観光地を紹介します。新型コロナウイルスが落ち着いたらぜひ訪れてみてください。
オペラハウスを見ずしてシドニーの観光は語れません!
海と空の青さによく映えるヨットの帆のような白い建物は、2007年には世界文化遺産に登録されました。
外から眺めるだけでも十分に見応えがありますが、館内ではオペラやミュージカルなどが楽しめますし、見学ツアーもあるので参加してみても良いでしょう。
近くにはオペラハウスがよく見えるレストランやバーなどもあるので、最高のロケーションの中で食事や軽く一杯なんていかがでしょうか。
■シドニーオペラハウス
・住所: Bennelong Point, Sydney
・電話番号: (02)9250 7111
・URL: https://www.sydneyoperahouse.com/
オペラハウスと同じくシドニーのアイコン的存在として知られるシドニーハーバーブリッジは、オペラハウスの向かい側、ロックスからミルソンズポイントに架かっているアーチ橋です。
橋の頂上を歩くブリッジクライムも有名ですが、橋の歩道側にはパイロンルックアウトという展望台兼土産店(有料)もあります。
橋は車や電車が走っていますが、歩道も整備されているので歩いて対岸に行くこともできます。
橋の上からはたくさんのフェリーが行き来する様子や海側からオペラハウスを見ることができ、最高の景色なので、余裕があればぜひ歩いてみてください。
ロックスの対岸、ミルソンズポイントには入り口の大きな顔が印象的な歴史ある遊園地、ルナパーク(入場は無料)もありますので、訪れた際には雰囲気を楽しみに覘いてみるのもおすすめです。
■シドニーハーバーブリッジ
・URL: https://www.sydney.com/destinations/sydney/sydney-city/sydney-harbour/sydney-harbour-bridge
サーキュラキーの西側にあるロックスも観光地として有名です。
オーストラリアで最も古い町で、100年以上前の建物が現役で使用されていことも珍しくなく、当時の開拓者たちの面影を町の端々で感じることができます。
ロックスウォーキングツアーやゴーストツアー(いずれも英語)などさまざまなツアーがあるので参加してみるのも楽しいかもしれません。
それと同時に、オーストリア大陸に4万年以上前から暮らしている先住民の人たちゆかりの土産品や伝統楽器によるパフォーマンスなどを見かける機会があれば、それを通して彼らの文化や歴史にも触れてみてください。
そして週末に開催されるロックスマーケットでは、個性豊かでアーティスティックな商品がたくさん売られるので、お気に入りがきっと見つかるはずです。
■ロックス
・URL: https://www.therocks.com/
オペラハウスの東側にある緑豊かなロイヤルボタニックガーデンは、地元の人たちの憩いの場として親しまれているオーストラリア最古の植物園です。
広い敷地内では、オーストラリアの固有植物をはじめとする世界各国の植物を見ることができますし、レストランや土産店、展示場などもあり、オペラハウスをきれいに撮れる絶景ポイントも!
敷地内にあるかつて植民地時代総督の妻だったエリザベス・マッコーリが好んで座っていたという石のベンチ「ミセスマッコーリチェア」もお見逃しなく。
ということで、オペラハウス周辺だけでもこんなに楽しめる場所がたくさんあります。シドニーに来たら、ぜひオペラハウス周辺の都会的な雰囲気とともに自然を満喫してくださいね。
■ロイヤルボタニックガーデン
・URL: https://www.rbgsyd.nsw.gov.au/