旅行者にも影響大の新税(GST)導入

公開日 : 2000年06月30日
最終更新 :

日本の消費税にあたるGST(Goods and Services Tax=財・サービス税)導入を明日に控え、街中の話題はこの新しい間接税のことでもちきりだ。GSTは基本的な食品や一部の医療費、教育費などを除いたほとんどすべての物とサービスにかかる。税率はいきなり(!)一律10%だ。バスや電車、国内航空券などの交通費、ホテル、それからレストランの食事にもすべて10%かかるため、GSTは旅行者にも大いに関係してくる。面倒なのは、非課税食品の規定が恐ろしく複雑なこと。例えば、●パンは非課税、まったく見た目が同じでもレーズンなどが中に入っていれば課税●果物は非課税、カットされてトレイに載せられた果物の盛り合わせは課税●牛乳は非課税、チョコレート牛乳は課税といった具合だ。同時に売上税が廃止されることによって、物によって値段が変わらないものや下がるものも出てくるが、一体何がどう変わるのか間違った情報も含めてさまざまなウワサが流れている。つい最近行われた調査でも、GST実施以降の値段の設定や表示方法がよく分からないといった小売店の声が多数聞かれた。何しろこんなに大掛かりな改革ははじめてとあって未だに解決していない問題も多々残されている。制度が落ち着くまでの混乱は避けられない模様だ。海外からの旅行者の買い物には一定の条件下であれば、空港で手続きを取ることによって払い戻しを受けることができるようになる。そのあたりの詳細はGST開始後の状況とあわせて来月のレポートでお届けしようと思う。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。