中国・蘇州の夏のB級グルメ「蘇式緑豆湯」

公開日 : 2022年07月23日
最終更新 :

ニーハオ! 蘇州特派員もりもりんです。
中国や台湾など中華圏では、夏に緑豆(りょくとう)を煮たスープ「緑豆湯(リュードウタン)」を食べる習慣があります。緑豆は、体を冷やして熱を取り除く作用があり、夏の暑い時にもってこいの食材というわけです。
「緑豆湯」は、緑豆を水と砂糖で煮た「緑豆ぜんざい」のようなものが最もポピュラーですが、蘇州では「蘇式緑豆湯」という一風違ったものが一般的に食べられています。
気温30℃を超える暑い日に、人気店に食べに行ってみました!
「蘇式緑豆湯」はこちら。

IMG_1655_500.jpg

茹でた緑豆と炊いたもち米に、甘い薄荷水を注いだものが一般的です。レーズンや砂糖漬けのフルーツも入っています。今回は芋餅を追加してみました。赤と緑の細い線のようなものは、オレンジの皮の砂糖漬けだそうです。

IMG_1661_500.jpg

スプーンですくいながら、食べつつ、飲みます。薄荷水が爽やかで、涼しさを感じます。

かなり量がありますが、多くの人がペロっと完食してお店を出ていってました!

IMG_1672_500.jpg

普通の蘇式緑豆湯は10元(約200円)、芋餅入りは15元(約300円)でした。

中国はドリンクのデリバリー文化が浸透していて、こちらのお店もデリバリーが大盛況でした。

IMG_1665_500.jpg

夏の蘇州で、ぜひ召し上がってみてください!

IMG_1674_500.jpg

东吴苏锦记绿豆汤(宫巷店)

住所
苏州市姑苏区宫巷39号
営業時間
10:00~21:00
アクセス
地下鉄1号線「临顿路」駅4号出口を出て徒歩で約5分

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。