【中国・蘇州】店内飲食が一部地区で再開されました
カテゴリー:レストラン・料理・食材 投稿日:2022年5月14日
ニーハオ! 蘇州特派員もりもりんです。
蘇州市内では2022年5月9日(月)から、一部地区で店内飲食が再開されました。
デリバリーやテイクアウトは行われていましたが、蘇州のお店で食べたいものといえば蘇州麺! さっそく蘇州麺のお店を訪れてみました! ほぼ2ヵ月ぶりの店内飲食再開を待っていた人たちで、お店はにぎわっていました。

訪れたのは十全街にある「同得興」。日本のガイドブックでも紹介されている超有名店です。
毎年この時期に販売開始される「楓鎮大肉麺(枫镇大肉面)」を注文してみました。注文と支払いはテーブルに貼られているQRコードを自分のスマホで読み取って、支払いを済ませればOK。品物は店員さんが運んできてくれます。

「楓鎮大肉麺(枫镇大肉面)」は、透明のスープに白いお米の粒が浮かんでいるのが特徴。しっかり煮込まれたお肉と一緒にいただきます。お肉はトロトロ、塩味のようなスープと細麺がよく合います! 麺はけっこう量が多めですが、一気に食べてしまいました。

ちなみに、麺とスープ、トッピングのお肉、青梗菜は別々の値段になっています。ほかにもトッピングは、川海老やきのこの炒めものなどがありました。いろいろ贅沢にトッピングすることも可能です。今回注文したもので40元(約800円)でした!
席は1・2階にあり、比較的席数の多いお店ですが、お店を出る頃にはお店の前に大行列が! 店内飲食再開を待っていた地元の人の熱が伝わります。

お店の蘇州らしい雰囲気もいいですし、店員さんもとても気がきいてくれて接客が快い対応の方が多いので、観光で訪れる方にもとてもおすすめです。コロナが収束し、中国旅行が再開されたら、ぜひ訪れてみてください。
■同得興精品麺館(十全街店)
・住所: 苏州市姑苏区十全街624号
・営業時間: 7:00〜13:00