「山塘街」蘇州で中国らしい古い街並みを感じる観光スポット

公開日 : 2017年12月04日
最終更新 :

ニーハオ!蘇州特派員もりもりんです!

蘇州で中国らしい古い街並みを感じることのできる観光スポット「山塘街」をご紹介します。

IMG_0145_500.jpg

蘇州は水郷の街。

至るところに運河が巡り、「東洋のベニス」と呼ばれています。

この写真のような、運河のそばに古い蘇州らしい建築が立ち並ぶ「古镇(古鎮)」と呼ばれる場所は、蘇州近郊にはたくさんあるのですが、ここ「山塘街」は駅から近く交通の便が良いこと、コンパクトであることから、旅行での観光にオススメです。

食べ歩きも旅の楽しみのひとつですよね~。

蘇州ならではの小吃(軽食)を売るお店もたくさんあります。

これは「关东煮(関東煮:グァンドンジュー)」です。(3本10元=約170円)

名前を見てピンとくる方もいらっしゃるかもしれまんせん。

IMG_0151_500.jpg

そう、これは中国の「おでん」なのです!

日本で関西ではおでんのことを「かんとだき(関東煮)」と言ったりするようですので、これは関西から中国に渡って来たのかもしれませんね~。

お店のおでん鍋から自分で具を選んで、器に入れてもらいました。

お店のおばさんは、「肉なし」「肉入り」と言ってましたが、私にはどれも魚のすり身の味で同じような味でした(^_^;)

「辣酱(辛いソース)入れますか?」と聞かれたので入れてもらって、ピリ辛になって美味しかったです。

お次は、「糖粥」のお店へ。

IMG_0153_500.jpg

「お粥」という字を書きますが、お米は入っておらず、小さな白玉が入った日本の「おしるこ」のような感じです。

黄色い金木犀の花(中国語で桂花)と鸡头米(ハスの実)が入ったおしるこ。(1つ20元=約340円)

IMG_0130_500.jpg

中国語ではこのような素材が全て潰れてドロっとしたスープ状のものを「粥」と表現します。

甘さがしつこくなく、とてもあっさりしていてペロリと食べてしまいました。

白玉は日本のよりも小さいパチンコ玉くらいのものが一般的です。

通りにはお土産屋さんが並んでいます。

IMG_0154_500.jpg

山塘街にあるスタバは、中国らしい外観なんですよ!

中も蘇州らしい内装になっているので、街歩きに疲れたら是非寄ってみてください。

IMG_0155_500.jpg

山塘街

地下鉄2号線「山塘街」駅下車徒歩2~3分

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。