バスのストライキについて
スウェーデンでは、現在バスの運転手が所属する労働組合と雇用側の交渉が難航しており、バスのストライキが行われています。
その昔ほどストライキが行われなくなったスウェーデンでは、今回のストライキも行われないのではないかとおもっていたのですが、どうも長引きそうなので、ここでも報告をしておこうと思いました。
今のところ、ストックホルムとその近郊でバスが止まっているのは以下の地域です。電車と地下鉄の多くは動いています。
- ストックホルム市内/Stockholm innerstad
- ソーレンチューナ/Sollentuna
- ソーデルテリエ/Södertälje
- ソルナ/Solna
- スンドゥビーバリイ/Sundbyberg
2013年6月21日現在
バスのストライキは週末も続き、月曜日に話し合いが再開されることになっています。ストックホルムに来られる方滞在される予定のある方は注意が必要です。最新の情報は、こちらのサイト
で確認できます。スウェーデン国内の他の都市でも行われているところもありますし、今後さらに広がる可能性もあるといわれています。ご注意ください。
こういったときに時間を有効に使ってストックホルム観光をしたいという方におすすめなのがこういった観光バスです。
一定の金額を払うと、観光名所で好きな時の乗りたりおりたりできるバスです。夏の観光シーズンなどは、よく走っているのでうまく利用するとよいかと思います。