サガの実

公開日 : 2010年03月11日
最終更新 :

昨日の朝は珍しく夜中から続いた雨の朝

スコールの雲とは違い

空一面の雲が厚く、どんよりしていました。

案の定、お昼近くまで降り続き

雨が上がったところで ちょうど予定の外出時間になり

出かけると

ラッキーなことに

偶然「サガの実」がたくさん落ちているところに出くわしました。

P1100118%20%83T%83K%82%CC%93%B9.jpg

Coleman Street

昨夜来の雨風で莢(さや)のついた枝ごと落ちていて

一度にたくさん拾うことができました。

莢がくるくるねじれて はじけてこの赤い実が落ちるのがよくわかりました。

P1100123%81%40%83T%83K%82%CC%8Ak.jpg

サガ(Saga)と呼ばれるこの木の

日本名は「ナンバンアカアズキ」

学術名は「Adenanthera Pavonina」

豆科の木です。

中国語で「海紅樹」別名「想思樹」ともいわれ

この実は相思相愛のシンボルといわれているそうです。

P1100125%81%40%83T%83K%82%CC%82%DD.jpg

「Lucky Seed」 とも呼ばれ

100個集めると又は1000個集めると「思いや願いが叶う」らしいと、

子供たちがうれしそうに集めています。

「持っていると幸福になる」「幸せを呼ぶ」などの

言い伝えがあるので

大人でも集めたくなります。

真っ赤で艶々していて

ハートが溶けたような形・・とっても可愛い実です。

重さが均一なため、その昔は宝石や金を量る分銅のかわりに使われたとか。

堅い実なので加工してアクセサリーやストラップなどをつくって楽しんでいる方もいます。

どこで拾えるのか調べてみましたが

道路は清掃が行き届いているので

歩道で拾えた今日は偶然かもしれません。

フォートカンニングパークなら木の下の草の中から見つけられるかもしれないので

今度サガの実拾いにでかけてみようと思います。

サガの実の木がある場所

St.Andrew's Cathedral

Cuscarden Road

Fort canning Park

Balmoral Road

Paterson Road

Anderson Road

East coast Park 

Botanic gardens などなど

日本では琉球諸島に分布しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。