レアな丸の内線で新宿へ!

公開日 : 2010年08月04日
最終更新 :

お暑うございます、スーパーあずさ1号です。

毎度毎度の電車ネタで恐縮です。

さて、クイズです。

CIMG1858.JPG

どちらも丸の内線ですが、違いが分かりますか?

分からないですよね。

では、これではどうでしょうか?

CIMG1878.JPG

赤い帯のところに注目してください。

赤帯の中の白いラインが直線か、輪っかの連続か、という違いにお気づきのはず・・・。

右の輪っかの連続の編成が、今年2月から登場した丸の内線のリニューアル車両です。

★★

以前、丸の内線には、300形車両という真っ赤なボディーの車両が走っていたのですが、平成8年に現在の銀色ベースの02系に取って代わられました。

引退した300形は、地球の裏側のアルゼンチンの地下鉄で、第2の余生を過ごしているものもあって、ご存知の方も多いはずです。

■300形の写真は、こちら

今年2月に、02系のリニューアルに伴って、赤帯部分に輪っかの連続(サインウェーブ)を施し、走り始めました。

今後、順次リニューアルされていくそうですが、この「サインウェーブ」車両は、毎日の通勤に利用しているのに、なかなか出会えません。まだまだ、レアキャラな存在です。

「サインウェーブ」にしただけか?というわけではなく、

内装もリニューアル前は、白をベースにしています(写真左)が、300形のように、薄いピンクに(写真右)。

CIMG1871.JPG

さらに、ドアの上も、これまでは、路線図をベースに、向かっている駅がランプで光るものでしたが(左)、大型のモニターが2つ付いて、到着駅の案内やCM(←これが狙いか)が流れます。

CIMG1875.JPG
CIMG1850.JPG

いかがですか?

と言っても、一般の方には、このレアキャラといいますか、外観の変化が実は、分かりにくいのです。

なぜでしょうか?

CIMG1869.JPG

そうです、ホームドアがあるので、この帯の変化が分かり難いのです・・・。

ホームドアが開くと・・・、

CIMG1870.JPG

ね、微妙ですよね。

どうせなら、塗料代が少しかさみますが、300形のように、真っ赤にした方が、よっぽど分かりやすいかも!?

ちょっと、わかりづらいですが、レアキャラ探しというのも面白いかも。

CIMG1867.JPG

レアキャラの丸の内線で、「地球の歩き方 旅プラザ 新宿」へ、夏の欧州鉄道のご予約へどうぞ!

★★

追伸:

丸の内線には、荻窪と池袋を結ぶ本線に加え、中野坂上から方南町へ分岐する線があるんです。そこでは、3両編成の車両が走っていて、これも、ちょっとした違いがあります。

CIMG1876.JPG

わかりますか、この違い?

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。