ハマヒルガオの開花とともに、新たな日常へ......

公開日 : 2020年05月26日
最終更新 :

全国の緊急事態宣言が解除されましたね。

観光については6月19日まではそれぞれの県内で、それ以降はいよいよ県外から呼び込む振興ができそうです。

まだまだ第二波の警戒も残ってはいますが、自分たちの県に来てくださいといえる環境に戻っていくことはありがたいですね。

ha01_R.JPG

先週時点では琵琶湖の周辺の公園はまだ駐車場が閉鎖されています。この時期気持ちのいいBBQなども行うことはできません。

ただ公園内でのランニングや散歩は可能となっていますよ。

さて、5月に入り自然界は人間界を差し置いてどんどん先へと進んでいます。

ha02_R.JPG

1月下旬~2月にかけてカンザキハナナという菜の花が一面に咲くことで人気の守山第一なぎさ公園ですが、この時期は奥の砂浜に小さくてかわいらしい薄ピンク色の花が広がり始めます。ここの砂浜は「ハマヒルガオ」の群生地となっているのです。

ha03_R.JPG

地域のまちづくり活動として速野学区まちづくり協議会の方々がハマヒルガオの保護を続けておられます。

ha05_R.JPG

元は海浜性の植物で淡水湖の砂浜に自生するのは珍しいのですが、太古の昔に琵琶湖が海と繋がっていた頃の名残だといわれています。

ha04_R.JPG

密集することなく砂浜に適度に間隔を保って咲いているハマヒルガオを見ると、なんとなく新しい日常に重ねてしまいますね......。

筆者

滋賀特派員

フナズシマル

皆様に是非訪れてほしいマニアックな滋賀のマニアックなスポットをご紹介していきます!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。