寒い日に体の芯から温まる!ヘルシーオーガニック火鍋-齊民市集-
カテゴリー:レストラン・料理・食材 投稿日:2017年1月22日
皆さん、こんにちは!
お正月は拍子抜けするくらい暖かかった上海も、ここにきてようやく、本来の冬の寒さを感じられるようになりました。
今日の最低気温はマイナス2℃!
寒くなってくると一層ありがたみを感じるのが、鍋料理。そして、上海で「鍋」と言えば、もちろん、「火鍋」!
ということで、今日は、特に女性におすすめしたい、安心、ヘルシー、そして美味しい!の3拍子揃ったオーガニック火鍋のお店、「齊民市集(チーミンシージー)」をご紹介したいと思います。
「火鍋」というと、円卓で、白いスープと赤いスープの2色に分かれた大きなお鍋をみんなで囲む、伝統的なスタイルが思い浮かぶと思うのですが、最近では、こうした伝統的な火鍋店に並んで、1人1鍋式(!?)のスタイルも人気。
これなら、自分の好きなスープを選べますものね。
ここ、「齊民市集」も、このスタイル。
各自、スープを選んで、具をオーダーして、それから、↓こちら↓の薬味コーナーから、自分好みに調合したタレをつけて頂きます。
この日、筆者が選んだのは、オーガニック野菜とチキンブロスのスープ、18元(執筆時のレートで約299円)。
辛くなく、あっさり目のスープです。
タレは、右手がピーナッツペーストベースのもの。ほのかに甘みのある濃厚なタレは、根菜類やお豆腐によく合うんです。
左手は、しょうゆやお酢をベースにしたさっぱりしたタレ。ネギやパクチーをたっぷり投入して、デトックス効果を狙います。
実は、このお店は、これもまた筆者がよく通っているGreen&Safe
の系列店。
だから、使用するお野菜はオーガニック。お肉や魚介類も新鮮で上質なものを安心して頂けます。
写真の野菜バスケット(大)は、28元(約468円)。
ちなみに、店内には、オーガニック野菜や、その他、インポートのオーガニック食品を買えるコーナーもありますよ。
こちらは、よいお出汁がとれそうな、エビなどのすり身のお団子盛り合わせ、38元(約631円)。
こちらは、カニ肉ワンタン、6個で38元(約631円)。
こうして次々と具材を煮込んでいくうちに、最初は透き通っていたスープがどんどんアメ色に変化していくんです。
ここまでくると、もはやスープだけで立派なご馳走!!店員さんがスープをつぎ足す前に、ぜひスープだけで味わってみてください。
食べ終わるころには、体の芯から温まって、心までほっと、あったかくなるから不思議です。
おいしくて、ヘルシーな新型火鍋、この季節、自信を持ってお勧めします!!
☆行き方:今日ご紹介したお店は、地下鉄2号線、7号線の静安寺駅直結の芮欧百貨の4階にあります。
こちらのお店のほか、上海高島屋にもお店があります。
今日ご紹介した静安寺のお店は、長ーい1つのテーブルをシェアして座る形式ですが、高島屋店のほうは、仕切られたテーブル席がありますので、グループで行かれる方は、高島屋店の方がよいかもしれません。