今月のお題、韓国の『1日モデルプラン』
カテゴリー:お題 / 旅行・ツアー・ホテル 投稿日:2016年3月30日
韓国には伝統を楽しむ観光やエステ、K-POP関連など、
韓国でしか楽しめないことがあります。
そんないろいろと楽しめるような1日モデルプランを、
立ててみました。
<朝食>
お粥での朝食は、いかがですか?
韓国でもお粥の需要が高まった今では、
お粥のお店も増えていますが、
明洞のお粥の老舗の一つが、『明洞栄養粥』。
アワビ粥
牛肉と野菜の粥
鶏粥
エビ粥
黒ゴマ粥
お粥の種類が豊富で、お粥だけでなく
ギョウザやサムゲタン、パジョンなどの
メニューも揃っています。
最近では、中国からの観光客も多く訪れていて、
朝早くからオープンしているのも嬉しいです。
< 明洞栄養粥、栄養餃子>
住所: ソウル市中区明洞7街キル20
営業時間: 7:30~21:00
アクセス: 地下鉄2号線『乙支路入口』駅5・6番出口から徒歩5分
<午前中>
朝、少し早めに朝食をとって休憩をとった後は、
江南に移動してエステで体を癒してみてはいかがでしょう?
こちら『O HUI SPA』は、韓国高級コスメ『O HUI』や
『The history of 后』、『su:m』などを使用した極上エステが
特徴で、フェイシャルから全身のエステを行っています。
<オススメメニュー>
ボディ+フェイシャルとデトックス効果の高いスペシャルケア(100分):25万ウォン
<O HUI SPA>
住所:ソウル市江南区鶴洞路21キル 52, 2F
営業時間: 10:00~22:00(20:00までに入店)
アクセス: 地下鉄3号線『新沙』駅1番出口から徒歩9分
<ランチ>
江南に来たので、ランチも江南で。
新沙洞からタクシーで約15分ほど行くとコエックスがあるのですが、
インターコンチネンタルホテル地下1階のパルナスモールにある
韓国料理を現代風にアレンジした料理が楽しめるレストラン『スブル』で、
オシャレでお手頃なランチを楽しんでみませんか?
ランチメニューも豊富で、
サムギョプサル丼 11,000ウォン
チャドルトゥルケ(牛バラ肉とエゴマ)チゲ
9500ウォン
高麗人参トッカルビ丼定食 13000ウォン
チェユクポックム定食 11000ウォン
ランチセミコース 25000ウォン
などが揃っています。
光化門店や西来マウル店もあり、
ワインやマッコリなどのお酒も豊富に揃っているので、
夜の食事にもオススメです。
<スブルパルナスモール店>
住所: ソウル市江南区テヘラン路521 インターコンチネンタルホテル地下1階パルナスモールF-16号
営業時間: 11:00~1600、17:00~22:00
アクセス:地下鉄2号線「三成」駅6番出口から徒歩約3分
<午後>
コエックスまで来たら、
韓流ファンならもうご存知の
SMTOWN coexartiumに出かけてみましょう!
2階のSUM CELEBRITY SHOPでは
SMアーティストの種類豊富なグッズのお買いものを楽しみ、
3階のSMTOWN STUDIOでは
アーティスト達と同じヘアメイクや
ダンススクールが体験できたり、
4階のSMTOWN LIVErary CAFÉでは、
グループ別のドリンクやスイーツを堪能し、
5~6階のSMTOWN THEATREでは、
アーティストのミュージカルやコンサートなどの
ホログラムコンテンツが楽しめます。
<SMTOWN coexartium>
住所:ソウル市江南区永東大路513
営業時間:11:00~22:00
アクセス: 地下鉄2号線「三成」駅6番出口から徒歩約3分
www.smtownland.com
もし東方神起ユノのファンであれば、
一度行っておきたいのが、カフェ『85st street』。
ユノの親友の方が運営しているカフェで、
リニューアルの時にも直接手伝っていたといわれています。
店内にはユノのサインやオープン時のメッセージ、
ユノが抱いて写真を撮っていたクマなども飾られていて、
ユノファン達のたくさんのメッセージが壁一面に
貼られています。
ユノ以外のも、たくさんの韓流スター達の
サインも置かれています。
日本語メニューもあり、
ここオリジナルのメニューもそろっていますよ。
<85st street>
住所: ソウル市江南区江南大路122キル 39
営業時間:11:00~翌3:00
アクセス:地下鉄9号線「新論峴」駅3番出口、
または地下鉄7号線「論峴」駅1番出口から徒歩約10分
それから、最近ほぼ10年ぶりぐらいに
韓国ノンバーバルミュージカル『ファンタスティック』を
観たのですが、久々に見ても面白かったので
ご紹介させていただきます。
韓国には『ナンタ』や『ジャンプ』、『ドローイングショー』
などのノンバーバルミュージカルがあり、
これまでなんどか見る機会があったのですが、
この『ファンタスティック』、改めて観ても
コメディ要素が多いので大笑いできますし、
韓国の伝統楽器やパンソリ、サムルノリ、太鼓技術、
Bボーイダンスなどなど、その技術の高さに
観ていてついつい拍手を叩いてしまいます。
観客参加型でもあるので、一緒に楽しめますよ。
<Fanta-stick>
住所: ソウル市中区統一路120 NHアートホールB2
公演時間: 17:00/20:00
アクセス:地下鉄5号線「西大門」駅
<ディナー>
夕食は先日ブログでもご紹介した『ジョガビ』で、
新鮮なシーフードをいただいてはいかがでしょう?
先日ご紹介したジョゲチムスペシャルやカルグクスの他にも、
新鮮な海鮮物の鍋や焼き、アワビ、マグロ、サーモンなどの刺身、
また韓国でしか食べられないサンナクチ(テナガダコの踊り食い)なども
食べられますよ!
<ジョガビ>
住所: ソウル市中区明洞1街38-1
営業時間: 11:00~翌2:00
アクセス: 地下鉄2号線『乙支路入口』駅5・6番出口から徒歩1分
<夕食後>
もし体力が続くようであれば、
夜の東大門にも足を運んでみてはいかがでしょう。
ミリオレ側は夜11時ぐらいまででクローズしますが、
道の反対側の卸専門のショッピングビル側のほうは
朝まで営業をやっています。
地方からの買い付けの人が続々買い付けているので、
眠らないソウルが体験できますよ。
個人的にも大体売ってくれ、卸値よりも少し高いですが、
他の比べて安く購入できますよ。