誰も守らない制限速度表示

公開日 : 2016年04月26日
最終更新 :
筆者 : Eko

高速道路のI-5をシアトルの中心へ向かって走ると、各レーンごとにずらりと電光掲示板が取り付けらえたアーチが現れます。

渋滞緩和のために交通量に合わせて制限速度をレーンごとに変更、表示するという優れたアイディアの元に取り付けられた装置なのですが、

speed1.jpg

表示速度が遅くなっていても、はっきり言って誰も速度を落としません(苦笑)

speed3.jpg

速度が遅いほど先に行くと渋滞がひどいんだなと思うだけで、前が詰まるまで普通に時速60マイル超ぐらいで進んでいきます。表示が落ちるのが手前すぎて、まだ道はスカスカに空いていて、急に速度を落とす気になれません。

speed2.jpg

そして結局、渋滞は緩和されないという・・・

でも表示速度の通りにスピードを落としても、目的地に着く時間は同じなんでしょうね。

というわけで、このアーチでいきなり制限速度が半分になっていても驚いてブレーキをかけたりせず、淡々と周りの車の流れに合わせていた方が、うっかり追突などに合わず安全ではないだろうか、という交通表示のお題話でした。

(4月お題"交通標識")

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。