ヘルシンキで「木と鉄の心の中へ」日本人の二人展開催中 Caisaで9月13日まで

公開日 : 2018年08月22日
最終更新 :

今回は番外編です。私の担当サヴォンリンナではなく、ヘルシンキでのイベントに関するお知らせです。

今夏移転オープンした文化センター、カイサ(Caisa)で、フィンランド木造教会研究家・竹内晧さんと鉄の彫刻家・安斎重夫さんの二人展「木と鉄の心の中へ」が9月13日まで開催中です。

先日行われたオープニングに行ってきました。

DSC_0576.jpg

フィンランド木造教会研究家(工学博士)、画家でもある竹内晧さん。日本で建築家として活躍後、90年代に56歳でフィンランド留学を決意という異色の経歴。

フィンランド語の勉強を始めるところからスタートし、その後13年にわたりフィンランド木造教会の研究をされました。東京在住の現在もフィンランドと日本の懸け橋として様々な活動をされています。

竹内ご夫妻

(写真:竹内晧さん、茂子さんご夫妻)

今回の展示は竹内さんの研究専門分野「箱柱式教会」についてです。「箱柱式教会」は1500年から1700年代にかけて多く建てられましたが、現在ではわずか12の教会を残すのみとなりました。その全12教会について詳しく展示されています。

DSC_0614.jpg

すべての教会に足を運び、時には屋根裏に上り,床下にもぐり、調査を続けてきた研究結果を趣味でもある美しい写真とともに紹介しています。

00DSC_0632.jpg
IMG_20180819_195936_resized_20180819_092152655muokattu.jpg

箱柱式教会についても書かれている竹内晧さんの著書

「フィンランドの木造教会 17、18世紀における箱柱式教会の構法と歴史」と「フィンランドの木造教会を訪ねて‐小さな教会から世界一大きな教会へ」(共にリトン)

IMG_20180819_200004_resized_20180819_092151415muokattu.jpg

鉄の彫刻家、安斎重夫さん。福島県のご出身で35年以上にわたり鉄の彫刻家として多数の作品を生み出し、数々の賞を受賞されています。

宮沢賢治イーハトーブ館、三越日本橋本店をはじめとする全国各地で個展を開催されています。

安斎ご夫妻

(写真:安斎重夫さん、タツ子さんご夫妻)

それぞれの作品が白い壁に作るやわらかな影が幻想的でロマンティックです。

安斎さん、人間に身近な「森と鉄」を題材にして、人々の夢を表す作品を作られているそうです。

DSC_0609.jpg

鉄が好きです

固くて、強いのに

やがて、さびて朽ち果ててゆく

まるで人間のようです

安斎重夫

(安斎重夫ホームページより)

DSC_0613.jpg

木の梢、一本一本に施された細かい作業がとても美しく、希望を感じます。

DSC_0611.jpg

ヘルシンキを旅行中の方や在住の方、カイサに寄ってみて下さい! 

(※画像はすべて掲載許諾を得ています。) 

「木と鉄の心の中へ」2018年9月13日まで

 入場無料 月~金 9時~19時 土 10時~19時 日曜閉館

文化センター カイサ Caisa

Kaikukatu 4

00530 Helsinki

安斎重夫ホームページ

筆者

フィンランド特派員

ラサネン千景

フィンランド、サヴォンリンナ在住です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。