3月23日、札幌の積雪はゼロに(速報ベース)

公開日 : 2021年03月23日
最終更新 :

まだ木の芽吹きは見られませんが、日ごとに日差しが強くなっている札幌です。

P3090268.jpg

札幌管区気象台によると、2021年3月23日午前8時の札幌の積雪は5cmありましたが、23日は最高気温が9.3℃にまで上がって雪解けが進み、20時現在では積雪ゼロになりました。
雪が少ない道東の根室や釧路、帯広のほか、道南の函館、室蘭、苫小牧などもすでに積雪ゼロに。
あちこちで、フクジュソウの便りも聞かれ始めました。
下の写真は、札幌で咲いていたフクジュソウです。

P3200081.jpg

正式な積雪ゼロは、「根雪の終日」として、新たに積雪が6日以上なければ、その時点で「積雪ゼロ」として発表されます。
このまま3月23日に積雪ゼロが確定した場合は、昨シーズン(2020年)より4日早く、平年の根雪の終日4月2日より10日早い記録となり、これは史上5番目に早い積雪ゼロ日だそうです。

IMG_0985.jpg

この写真は2日前の札幌市南区の山々の風景です。
積雪ゼロといっても、場所によってはまだ雪原が広がっています。
また、札幌では例年と比較し今シーズンの積雪が少なく、昨シーズンおよび平年より根雪の終日が早くなりそうですが、一方で、岩見沢は116cm、ニセコエリアの倶知安では146cmと、地域によって例年以上に降雪の差が大きい冬でした。
そうはいっても、4月に入ればさらに雪解けが進み、平地ではほとんど雪はみられなくなります。
そんななか、4月や5月に北海道を訪れた方に「どこか雪を少しでも見られるところはありませんか」と聞かれることがあります。
今シーズン、3月に「積雪ゼロ」になっても、がっかりしないでください。

P5160050.jpg
(支笏湖/千歳市/5月)
P5250216.jpg
(日高山脈/芽室町より/5月)

5月半ばに訪れた支笏湖で見た風景と、5月下旬に十勝の芽室町で見た日高山脈の残雪風景です。
ドライブ旅行をすると、意外に雪がまだ残っている山々を目にするチャンスがあります。

P6230003.jpg
(羊蹄山/中山峠より/6月)

筋のように見える「羊蹄山」の残雪は6月の半ばでも見られることもあります。

P6230061.jpg
(神仙沼自然休養林/共和町/6月)

どうしても雪の風景が見たい、という場合には、同じく6月半ば過ぎでも「神仙沼」(共和町)の遊歩道を歩くと、まだ雪が残っている風景に遭遇できるかもしれません。

P5030008.jpg
(大倉山ジャンプ競技場/札幌市/5月)

そういえば、札幌市内の「大倉山ジャンプ競技場」でもゴールデンウィークまで雪が一部に残っていることがありました。
雪の季節は終わりを告げますが、ドライブで遠出する際は、まだ3ヵカ月ほど雪を見るチャンスがあります。

参考サイト

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。