アロニアジュースが絶品!川湯温泉のお菓子屋さん「菓子司風月堂」

公開日 : 2018年06月28日
最終更新 :

北海道の名湯温泉郷のひとつ"川湯温泉"界隈へ行ったら、

ぜひ立ち寄ってほしいお菓子屋さんをご紹介します。

9_1_signage_P5140956.jpg

「菓子司風月堂」。

昭和レトロな雰囲気のお店です。

ショーケースにずらりと並んだ多種のお菓子に引き寄せられ、

ふらりと入ってみました。

8_2_onsenmanju_P5140941.jpg

温泉郷に来たら、はずせない温泉まんじゅう。

こちらのお店にもおいしそうな温泉まんじゅうが2種類並んでいます。

7_3_lineup_P5140938.jpg

近くに自然探勝路で有名な"つつじケ原"があり、

6月中旬から下旬にかけて"エゾイソツツジ"の群生が咲き誇ります。

そのエゾイソツツジをモチーフにしたお菓子をはじめ、

和・洋両方のお菓子が各種並んでいます。

6_4_pontawhole_P5140937.jpg

そのなかで、ひと際目を引いたのは、「ポン太ケーキ」(\500)。

知る人ぞ知る昭和レトロなケーキです。

一般的に"たぬきケーキ"として昔ながらのこのケーキを作っているお菓子屋さんが

全国にあるそうです。

そしてこのたぬきケーキの愛好家もいるそうで、こちらのお店にも

たぬきケーキ愛好家の方がいらっしゃったそうです。

5_pontacut_P5140935.jpg

ポン太ケーキのカットケーキバージョン(\130)。

4_6_busse_P5140943.jpg

お店の方とポン太ケーキの話題で盛り上がっていたところ、

次に気になったのがこちらの「摩周ブッセ ルバーブ」(\150)。

もともとルバーブが好きなこともありますが、

以前、釧路エリアではとても良質なルバーブが採れる、と聞いたことがあったからです。

話を聞いてみると、パッケージにも書いてある通り、

地元で採取したルバーブを手作りジャムにしてブッセにはさんでいるそうです。

3_7_aroniacake_P5140948.jpg

よく見ると、ほかにも興味深いお菓子が。

「摩周のアロニア」(\330)。

アロニアは、アントシアニンやポリフェノールが多く含まれる果実として

北海道ではしばらく前から注目されていますが、

渋みがあり、加工に手間がかかることでも知られています。

ところが、こちらではそのアロニアをジュースで飲めるのです。

2_8_aroniajuice_P5140957.jpg

「特製摩周のアロニアジュース」(\400)

どうしても飲んでみたくなり、早速、お店でいただきました。

渋みをまったく感じないおいしいアロニアジュースに感動。

こちらのお店で手作りのジュースは、これまで聞いたことがある作り方とは異なり、

3カ月間、熟成させて作るのだそうです。

疲れがすっととれていくようなジュース。

弟子屈町に来たら、ぜひ飲んでみてください。

ほかでは滅多に味わえません。

季節によっては、手摘みのヨモギを使った"よもぎシフォンケーキ"もあるそうです。

摩周の伏流水をはじめ、地元の自然の恵みを使ったお菓子に巡り合えるお店です。

1_9_souvenir_P5150001.jpg

まだ先がある旅の途中、たくさん買えなかったのが残念ですが、

いずれのお菓子も印象深いおいしいお菓子でした。

ルバーブジャム入りの甘酸っぱいブッセの味と、

そばの実の香ばしい味!

0_shop_P5140955.jpg

お店の方の優しい応対と甘くておいしいジュースに癒された"菓子司風月堂"。

最寄りの道の駅でも風月堂のお菓子を販売しているそうですが、

こちらのお店では、アロニアジュースのほか、カフェメニューとして

コーヒー、紅茶、緑茶(各園\400)などがあり、イートインが可能なので、

ドライブ休憩にぜひ立ち寄ってみてください。

写真を撮ったつもりが撮り忘れていたのですが...

「こぐま最中」もかわいらしくておすすめです!

【菓子司風月堂】

北海道川上郡弟子屈町川湯温泉2-1-3

TEL: 015-483-2436

営業時間: 8:00~18:00

定休日: 不定休

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。