第67回さっぽろ雪まつり近づく!2月5日(金)から

公開日 : 2016年01月31日
最終更新 :

2016年もさっぽろ雪まつりの時期がやってきました。

今シーズン始めは雪が少なく、

雪像製作を心配する声もちらほら聞きました。

Constructing snow and ice sculptures for Sapporo Snow Festival in the venue, Sapporo Odori Park

12days countdown to the beginning of the Sapporo Snow Festival -Constructing snow and ice sculptures for Sapporo Snow Festival in the venue, Sapporo Odori Park

ですが1月半ばからの大雪もあり、

大通会場の大雪像をはじめ、

準備は着々と進んでいます。

写真は開催まで12日時点の雪像。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
10days cowntdown to the Sapporo Snow Festival

10days cowntdown to the Sapporo Snow Festival

足場を組んで重機も入り、

とても大がかりな大雪像づくりです。

Snow cubes for sculptures created by the citizens of Sapporo

Snow cubes for sculptures created by the citizens of Sapporo

市民雪像用の雪の塊。

開催まであと10日時点の写真です。

Sculpture of the Hokkaido Shinkansen which starts operation in March 2016

Sculpture of a streetcar to celebrate the extension to loop streetcar line in December 2015

これは札幌市民が待ちに待った

2015年12月にループ化された路面電車の雪像でしょうか。

Making appropriate hardness of snow with water

Making appropriate hardness of snow with water

この日も寒空の下、雪像を作っていました。

雪に水を加えて雪像の細部を作っていくそうです。

雪そのままでは水分が少なすぎて、

雪像本体にうまくつかず、

ぱらぱら落ちてくるそう。

それにしても、気温が寒いと作業は辛く、

でも雪像が溶ける心配はない、

暖かいと作業は楽ですが、

雪像が溶けて台無しに...

作っている方々、苦心しながら

作業を行っています!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
8days countdown to the Sapporo snow Festival

8days countdown to the Sapporo snow Festival -Carving the detail on a large mass of ice

開催まであと10日時点。

氷の表面に彫刻が施されています。

Small pieces of a large mass ice with fresh snow

Small pieces of a large mass of ice with fresh snow

大きな氷像を作る氷の1片。

日に日に姿が明らかになってくる大通会場の雪像。

さっぽろ雪まつり開催まで、あと5日です。

その全貌が見られるのはもうすぐ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Four days countdown to the Sapporo Snow Festival

Four days countdown to the Sapporo Snow Festival

そしてこれは、あと4日に迫った雪像です!

【第67回さっぽろ雪まつり】

会期: 2016年2月5日(金)~2月11日(木・祝)

大通会場: 札幌大通公園1丁目~12丁目

      ※22:00までライトアップ

アクセス

・地下鉄南北線・東西線「大通駅」より徒歩約1分

・「JR札幌駅」より徒歩約12分

・地下鉄東西線「西11丁目駅」より徒歩約1分

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。