ブラジルの甘くないクレープはいかがですか?  

公開日 : 2019年01月17日
最終更新 :

皆さんこんにちは!!

私はブラジル・サンパウロのグアルーリョス空港のある町に住んでいます。縁あって日系ブラジル人の主人と結婚して、ブラジルへ移住してきました。

かれこれブラジルには9年も住んでいますが、いまだにポルトガル語が苦手です...。

大みそかの日は毎年、年越しのパーティーのために義妹さんのお宅にお邪魔します。昨年は主人のおばさんも来ていて、得意料理の「panqheca」を作ってくれました。一緒にうちの娘もお手伝いしていました。

そこで今回はブラジル式の甘くないクレープ「panqheca(パンケーカ)」を紹介します。

IMG_20181231_171530 (1).jpg

皆さんはブラジルの料理というと、ブラジル式のBBQのシュラスコや豚足やモツ肉を煮込んだフェイジョアーダのような、お肉が主役の料理ばかりだと思っていませんか?

ブラジル料理の中にもこんなおしゃれで繊細な料理も存在します。

IMG_20181231_162020.jpg

生地は小麦粉や卵、牛乳でできています。小麦粉は日本のような薄力粉という物はなく、すべて中力粉のみです。

この生地をミキサーで混ぜるのがブラジル式です。ブラジルの家庭ではケーキなどを作る時にもミキサーをよく使います。

この生地をクレープのようにフライパンで一枚づつ薄く焼いていきます。

IMG_20181231_162245.jpg

焼きあがった生地に具材を載せてしっかりと巻いていきます。これはハムとモッツァレラチーズを巻いています。

このほか具材には炒めたひき肉などが入ります。ここへ別の鍋で作っておいたトマトソースをかけていただきます。

IMG_20181231_171500.jpg

「panqheca」は簡単に安く作ることができるうえに、おしゃれで見栄えがします。大人から子供まで好きな人も多いので、休日のランチやパーティーなどの時にも大変に重宝します。

「panqheca」はごはんのおかずとしても、おやつとしても食べられる料理です。筆者の子供たちも大好きなメニューの一つです。

もしいつものクレープに飽きたら、こんな一風変わったクレープはいかがでしょうか?

ちなみに日本でおなじみのホットケーキは、「panqheca de ovo(パンケーカ・ジ・オーボ)」といいます。

toshikoshi.png

【おまけ】

「panqheca」の他に刺身やサラダなどをお腹いっぱい食べながら、年越しの瞬間を待ちます。年が明けた瞬間街中から一斉に花火が上がります。

シャンパンで乾杯した後は今年の願い事を念じながら、ブドウを7個食べます。来年もまたみんなで楽しくこの日が迎えられることを祈っています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。