Cathedral Lakeハイキング、初夏のヨセミテ・ハイシエラ
カテゴリー:自然・風景 投稿日:2022年6月23日

Upper Cathedral Lakeに抜けるトレールは、ヨセミテ渓谷からMt.Whitneyにつながるジョンミュアートレール の一部です。
今年は雪が少なく暖かったからか、こちらのトレールには、早めの蚊がいました。虫よけを忘れずに。
ヨセミテ国立公園局、カテドラルレイクトレール案内
AllTrail、カテドラルレイクトレール案内

途中にある絶景ポイントに止まってヨセミテを堪能。こちらはOlmsted Pointとよばれ、丁度ハーフドームを後ろ側から見ることができます。左にはクラウズレスの山塊が見えています。目の前に広がる花崗岩の岩は、氷河が削って表面がツルツルです。上には氷河の忘れ石が残っています。


Tuolumne Meadowsの途中にカテドラルテイクに行くトレールの登山口(Trail head, TH)があります。通常は路肩に車を止めることが可能なのですが、今年は道路の改修工事中で駐車禁止。1kmほど先のビジターセンターに駐車して、ピンク色の印のある迂回トレールを歩きます。この迂回路、10分ほどなのですが、戻ってから歩くと永遠に続くような気がしました(-_-;)




■Cathedral Lakeへの行き方
今年は、コロナと改修工事のために、Tuolumne Meadows Lodge,キャンプ場が閉鎖になっていますので、ハイキングをしようと思ったら、車が必須です。
Tuolumne Meadowsキャンプサイトが営業している場合、キャンプ場に宿泊して30分ほど歩いていくことも可能です。キャンプ場は、予約可能で、一部当日受付順のサイトもあります。9時ごろに着けば開いている可能性が大です。
Tuolumne Lodgeに宿泊して、通常は運行しているシャトルを利用することも可能です。Tuolumne Lodgeは人気なので、予約は至難です。
Tuolumne Lodge/キャンプ場へは、通常はヨセミテ渓谷から、有料のシャトルバス 、またはYARTSバス で行けます。運行頻度が少ないのでご注意ください。シャトルバスは今年は運休です。
お問合せいただければ、ご案内可能ですので、プロフィールのリンクからお気軽にお問合せ下さい。
お勧め情報
・JetBoilのご案内。ガスの気化器に2つのタイプがあり、2000mを超える山で使う場合は、MicroMo がお勧めです。 湯沸かしも調理もできますが、調理すると鍋ににおいがつくので、私は鍋の部分を分けています。
・ソロでハイキングする場合、携帯が通じないので、衛星通信で救助を呼べるSPOT を愛用しています。日本を含む世界中(一部例外有り)で使えて、リアルタイムトラッキングもできるので便利です。救助保険への加入が必要です。年契約と、月契約 があります。
・Garmin からも同様なデバイスが発売されています。救助費用はオプションの契約 が必要です。