サンフランシスコ11月3週目、在住者でも珍しい光景クリスマスツリー準備の様子

公開日 : 2021年11月23日
最終更新 :
654MRK - 1.jpeg

ノブヒルにある老舗ホテルの一つ"マーク・ホプキンス"(Mark Hopkins/ホテルのサイト)のリースが設置されました。隣にあるフェアモントホテルより早かったです。

感謝祭前、第3週目はツリー&ライト設置ラッシュ

0702バン亀 - 1.jpeg

▲バンク・オブ・アメリカ

ファイナンシャルディストリクトのランドマークが、バンク・オブ・アメリカ(通称バンカメ)、感謝祭前の土曜日、朝6時頃から設置作業が始まりました。クレーンで吊り上げ設置、無駄な枝は切り取ります。こんな早朝から見に来る人もなく、しばし見物させてもらいました。作業員の方達同士、英語とスペイン語で確認し合うのはカリフォルニアらしいです。

0710大玉送り - 1.jpeg

▲まるで大玉送り

こちらは、巨大オーナメントです。場所は、居酒屋スタイルの日本食レストラン『パブ(Pabu/サイトこちら)』の前に設置されます。日本の10トントラックに相当する大きさの大型車両から、パレットに乗せらてフォークリフトで引っ張り出して、そこからは人の力で押していきます。微妙に登りなのでバランスよく転がすのがコツみたい。

1146FRM飾り付け - 1.jpeg

▲フェアモントホテル

アメリカ映画で、ラグジュアリーホテルとして最も多く登場する"フェアモント・ホテル"(Fairmont Hotel/ホテルのサイト。フロントヤードのライトの飾り付けは、それ自体がショータイムみたいで、お昼から開始です。脇にはトニー・ベネットさんの銅像がありますが、今年はサンタの帽子を被るのでしょうか?

作業は1日では終わりません。ちょっとずつライトが付いていき、毎日通っている人には、観察できて、なんだか翌日が楽しみになりますよ。

1158ピア39 - 1.jpeg

▲ピア39

ツリー設置に2日ほどかかる、フィッシャーマンズワーフ・ピア39のツリーは、設置も済み、きれいに飾り付けもできていました。

1158ピア39化粧直し - 1.jpeg

▲ギフトボックス

が、ツリーの下に置いてある大きなギフトボックスのお化粧直しの最中でした^ ^;

そろそろ、感謝祭の休暇でサンフランシスコに遊びにやってくる人たちが目立つようになりました。住宅地は閑散として、観光地は賑わいを増します。観光地などは昨年に比べると混んでいるのが感じられます。マスクをしていない人も見受けられますが、リテールショップ、ショッピングモールなど室内に入る際は、マスク着用の張り紙があるので、必ず持ち歩きましょう。万が一無くしてしまったら、お店の方に聞いてみてくださいね。予備に持っていることが多いです。

0826ユニオンsqツリー - 1.jpeg

▲ユニオンスクエア

ユニオンスクエアのツリーのライトアップは、始まっています(詳細こちら)

気候が温暖とはいえ、やはり11月も後半になると、朝夕はジャケットが必要になります。

今年は、木曜日はお店がほとんどクローズとなりました。

翌日金曜日は、ブラックフライデーなので、ちょっと我慢。

ショッピングバッグ持っている人が、少ない水曜日のお昼頃でした。

皆さん、

Happy Thanksgiving

後付け:後日のツリーの様子

1127完成バン亀ツリー - 1.jpeg

▲バンク・オブ・アメリカ

バンカメのツリーは、感謝祭後にライトを付ける作業でした。

1127完成パブの前 - 1.jpeg

▲大玉送り

大玉送りの作業が、ちょっと微笑ましかった巨大オーナメントは、例年通りの位置で設置完了していました。インスタグラムに投稿される事も多いです。ガリバー旅行記の巨人の国に紛れ込んでしまった錯覚をしてしまいます。

1718ユニオンSQ - 1.jpeg

▲ユニオンスクエア

繁華街の夜、ユニオンスクエアのツリーでは記念写真の人達で賑わっていました。

コロナのパンデミックの影響を受け、日本に帰国せざるを得なかった方達から、「今年のサンフランシスコのクリスマスツリーはどうなっていますか?」とメッセージをいただいた時、住んでいても作業の様子を見る事もあまりなかったかもと思い、早朝に行われる作業中の様子の写真を中心にご紹介しました。完成品は見るけど、ほとんどの人が寝ている時間から始まる作業工程はちょっと珍しいかもしれません。

筆者

アメリカ・カリフォルニア州特派員

美丸(Mimaru)

サンフランシスコ在住ビアジャーナリスト。全米のクラフトビール探求の日々、訪問したブルワリー、タップルーム情報は随時投稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。