【マリンヘッドランズ】ご注意ください!ドライブコースが変わりました

公開日 : 2021年03月20日
最終更新 :
03120730侵入禁止表示 - 1.jpeg

▲侵入禁止

先日、ゴールデンゲートブリッジ北側の"マリンヘッドランド(Marin Headlands)"へドライブ。風光明媚な坂道を登ろうと思ったら、「車両侵入禁止」の表示。歩きか自転車でしか登ることができなくなったいました!

翌朝リベンジ

03120546出発 - 1.jpeg

▲パシフィックハイツ

翌日、確かめに行くことにしました。そのついでに、日の出見物する事に。サンフランシスコ屈指の高級住宅地パシフィックハイツの丘を一気に降りたい~ですが、ここはカーチェースのシーンによく使われる道なので、交差点で車ジャンプしないように気をつけて運転(参考:映画ダーティー・ハリーこちら

03120553パレスオブファインアーツ - 1.jpeg

▲パレスオブファインアーツ

せっかくなので、パレス・オブ・ファインアーツ(Palace of Fine Arts)前を通ってみました。1915年にパナマ運河開通記念万博の跡地で、周囲はマリーナ地区の高級住宅地ですが、近年車上狙いが多発してしまってる場所。窓ガラスの破片が少し落ちていました(ここに限らず、車内には荷物を置いていかないでくださいね)。

03120556GGbr - 1.jpeg

▲ゴールデンゲートブリッジ

ライトアップされてるベイブリッジに比べると、きらびやかさはないのですが、薄灯でフワッと浮き上がって見える"インターナショナルオレンジ(色)"ゴールデンゲーブリッジは、やはり美しい♡

03120558AlexanderAve - 1.jpeg

▲出口

橋を渡り切ってすぐ右に沿って行くので、右車線を維持してください。

03120559T字路左折 - 1.jpeg

▲左折

ここはT字路になっています。"左折"

*この場所は対向車線からの車はかなりスピードを出して降りてくることがあり、自転車も下りのためスピードが出やすい→自転車との接触事故を何度か見てますので、注意してください。

03120600T字路左折 - 1.jpeg

▲トンネル

対面の道路なので、早朝時間帯はまったく交通量はないですが、信号が変わるまで確実に待っていてください(見切り発車禁止)

トンネルを抜けると、あとは道なり。

朝日を眺める

03120627日の出 - 1.jpeg

▲日の出

日の出前の20分くらいから刻々と空がオレンジ色になっていきます。いろんなところから鳥の声がします。いいタイミングです。

03120637キャンドルタワー2 - 1.jpeg

▲キャンドルタワー

北側のタワーの上に朝日がのっかった^ ^

これインスタでも紹介されてるらしい画像です。

アングルのマジックですね、ノースタワーがキャンドルみたいになっています。

03120650一方通行始まりサイン - 1.jpeg

▲一方通行サイン

朝日を拝み、坂道を少し下ると"ラーンドアバウト(Roundabout)"。101方面に沿って、出ていくと「Begin One Way Traffic」「GG Bridge Scenic Drive」と表示があります。ここから車は下りの一方通行になります。

03120719チャリンコ - 1.jpeg

▲日の出サイクリング

朝7時過ぎ、完全に朝を迎え、すごい数のバイカーたちがシーニックドライブを登ってきました。

春休みのドライブ&トレイル

03120723帰り道 - 1.jpeg

▲帰路

春分の日、春の始まりです。サンフランシスコは、週明け3月22日から春休みの学校もあります。

マリンヘッドランズ・トレイルコース(地図こちら)は、雄大なゴールデンゲーブリッジが目の前に見えますよ!

筆者

アメリカ・カリフォルニア州特派員

美丸(Mimaru)

サンフランシスコ在住ビアジャーナリスト。全米のクラフトビール探求の日々、訪問したブルワリー、タップルーム情報は随時投稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。