新型コロナウィルス :買い物の心得180cmの間隔"ソーシャルディスタンス"を守りましょう

公開日 : 2020年03月22日
最終更新 :
0804フェリービル - 1.jpeg

今日は、買い出しの日!

0820レジ列 - 1.jpeg

各ブースにレジの列ができるのはいつものことなのですが、先週と違うのはブースのスタッフが全員マスク、シリコン製手袋を着用。量り売りの袋を直接受け取らない。量り売りの袋を秤に置くのはお客さん、現金の受け渡しは仕方ないが、クレジットカード支払いはチップを機械に差し込むだけなので接触ない分、歓迎されています。レジに並ぶ列も6フィート(約180cm)のソーシャルディスタンスを守るためにどうしても長い行列になってしまうのです。

0821黄色ロープ - 1.jpeg

中にはこんな黄色い警告テープを張ってるところもありました。残念ですが、感染を防ぐため、直接野菜を触って良し悪しを確認できなくなってるブースも出てきました。

0823カフェテリア方式 - 1.jpeg

名付けて「カフェテリア方式」、普段は"コの字型"にしてるのですが、直線にして野菜を並べ人の間隔を維持しながらほしい野菜を選び最後にレジで会計。ねっ学食のカフェテリアみたいでしょ?

0824カフェテリア方式 - 1.jpeg

こちらも同じく、大きさや個数を言うと後ろの箱から取り出してました。レストラン(業者)は営業していないので、仕入れでくるシェフもいない、今日は一般のお客さんだけ、観光客も皆無。半分くらいのブースしかないですが、お客さんも農家もお互い「来てくれてありがとう」が挨拶。"肘鉄握手"も接触なので無し。通り過ぎる程度なら至近距離もゆるされるが、立ち止まって話し込むのはいけない雰囲気。

0900マーケットプレース内 - 1.jpeg

先週すでに人がまばらだったマーケットプレース内は人が歩いていません。オープンしている店も食品関係を扱ってる店舗のみです。不要不急の外出をを控える"Stay-at-Home"が出た今週に入り日に日に状況が悪化してるのが、目にみえて分かります。

ファーマーズマーケット・買い物の際の心がけ

0822手洗いステーション - 1.jpeg

先週にはなかった手洗い場が数ヵ所設けられていました。この一週間の間で状況は日一日と厳しくなっていますが、Cuesa主催のフェリービルのファーマーズマーケットは、週3回開催されています。

*火曜・木曜日10:00〜14:00

*土曜日8:00〜14:00

ミッションコミュニティマーケットは、4月9日まで冬期間のためお休みしています。オークランド・ジャックロンドンスクエアのマーケットは、ジャックロンドンスクエア自体が全てのイベントを中止しているのでその間は中断という状況です。

ほかで、ファーマーズマーケットを開催を確認してるのが、

シビックセンター(国連プラザ)水曜・日曜日7:00〜17:00

クロッカーギャラリア(50 Post ST)木曜日10:00〜14:00

フォートメイソン(フォートメイソンセンター)日曜日9:30〜13:30

*マリンカウンティーを中心に活動しているAIM主催のファーマーズマーケットもオープンしています。

屋外オープンエアーなので、何とか開催していますが、現時点(3/22)での状況なので、もし行かれる場合は事前にWEBサイト等で確認してください。

そして、ファーマーズマーケットに行く時に、ショッピングバッグ以外、ハンドサニタイザー、シリコン製(ゴム製でも)グローブがあると重宝します。直接触らないように心がけてください。なるべくクレジットカードで買い物することをおすすめします。

手作りハンドサニタイザー - 1.jpeg

アロマセラピストの知り合いが作ってくれたハンドサニタイザー。アルコール度数80%のウォッカを主体に作るそうですが、作り方はネットでも紹介されるそうです。それのせいか酒屋では最近ウォッカが品薄だそうですよ。

筆者

アメリカ・カリフォルニア州特派員

美丸(Mimaru)

サンフランシスコ在住ビアジャーナリスト。全米のクラフトビール探求の日々、訪問したブルワリー、タップルーム情報は随時投稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。