【番外編・フィラデルフィア】リットンハウス地区ファーマーズマーケットはコミュニティの場

公開日 : 2019年11月18日
最終更新 :
923ファーマーズ - 1.jpeg

初冬の土曜の朝、少し湿り気のある空気の冷たさは

からっからに乾いたサンフランシスコでは感じる事はできないねぇ。

そして、温暖な気候ゆえ野菜果物に不自由することの無いサンフランシスコなので 『リットンハウス スクエア ファーマーズ マーケット(RittonHouse Square Farmers' Market)』 ではこの時期どんな物が売っているのか気になってにちょっとだけ行ってみた。

0923mexicanSage$11 - 1.jpeg

冬のお花は枝ものが多いのはサンフランシスコも同じ "ドライフラワー" 時期的にリースが沢山売られてた。 メキシカンセージのパープルブルーは鮮やか  

0924カブ - 1.jpeg

カブのバスケット、3〜4種類のカブがバスケットに入って5ドル。 ポトフ・シチューとかにしたら美味しいだろうなぁ〜 そんな話を買い物客が農家の方としていた。

0932Apple&pear - 1.jpeg

20種類の梨やリンゴ冬になるとリンゴが美味しくなるよね。 そのまま食べる、パイ用、ジャム用と料理によって種類を選んでもらってる。 買い物客と農家の方の会話はそれからサンクスギビングの話へ続く...

0937カリフラワー - 1.jpeg

カリフラワー&ロマネスコのカラフルな事、冬の景色に美しく映えてテーブルが華やかになるのが想像できる。 軽く蒸してから焼くと時短料理。 美味しい塩とオリーブオイルかな?

0933hinona - 1.jpeg

日野菜があった。 日本で見るより太めだけど、まさに日野菜だわ。 

サンフランシスコでも日野菜は見ることもあるが『Shiga(おそらく滋賀県の事)』と呼んでる。

よ〜く塩もみしてから糠漬けだね。 ピンク色を鮮やかにするには塩してから少しお酢に潜らせると良いっす^ ^;

0938生ターメリック - 1.jpeg

生のターメリックは初めてみた、フレッシュよりも少しドライにさせたほうが香りが強くなるそうだ、なるほど香りはほとんどない。 生姜の仲間なのが分かるね。

冬場なのでブースは少ないらしいし、ラジエータで小さな暖房機を持ち込んでる農家の人も、日向はポカポカしてるけど日陰は冷え込む。 サンクスギビングディナーの買い物も兼ねてきている方が多いようだし家庭で使う野菜の種類は十分ある。 コンブチャ、シーフード、お肉もちゃんとあって、チョコレートやペストリー、ビール、ワインetc

blluemountainvineyards - 1.jpeg

物静かな人がポツリと自分が一番好きなワインと言ってみてみたらボルドースタイル "Meritage" 畑も瓶詰めもこのワイナリーでやっている! 聞けばたったの35ドル!! ナパバレーでこのレベルなら50ドルに近い。 今年のサンクスギビングに飲もうと買ってきた。 

東海岸は気候の関係で美味しい "アイスワイン(Ice Wine)" があるので東海岸のお土産にお勧めかもしれないね。

チョコレートはお土産に幾つか買った。 写真を撮り忘れてしまったのが残念><

『JOHN&KIRA'Sチョコレート』

0940風景 - 1.jpeg

【Rittenhouse Square Farmers' Market】

場所:1800 Walnut ST Philadelphia, PA 19130(18TH&Walnut ST)

電話番号:267-586-5675

開催日時:毎週火曜日10:00〜14:00  土曜日9:00〜15:005月〜感謝祭前、感謝祭の週末〜4月10:00〜14:00

URL:http://friendsofrittenhouse.org/events/all/rittenhouse-square-farmers-markets/

筆者

アメリカ・カリフォルニア州特派員

美丸(Mimaru)

サンフランシスコ在住ビアジャーナリスト。全米のクラフトビール探求の日々、訪問したブルワリー、タップルーム情報は随時投稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。