ブロッコリーみたいなケール "スピガレロSpigarello"

公開日 : 2017年12月10日
最終更新 :
spigarellokale - 1.jpg

冬は野菜が少ない季節でも珍しい冬野菜が時々出てくる。

フェリープラザのファーマーズマーケットで見つけた珍野菜。

それが『スピガレロ・ケール(Spigarello Kale)』 以前は『ブロッコリーリーフ(Broccolileaf)』と呼んでいたみたいだったし『ブロッコリー・スピガレロ(Broccoli Spigarello)』っても呼んでいたり、なかなか正体不明なユニーク野菜だ。

spigarellokaleのお花 - 1.jpg

じっくり観察してみると、花のつき方とかブロッコリーのお花に似ている。 でもケール?

ファーマーさんに聞いたらケールだけど食べるとブロッコリーに似ているよ。

そう言えば以前紹介したすごく簡単にできちゃうガーリックソテー

材料は、スピガレロ以外に、オリーブオイル、ニンニク、(あれば松の実かヒマワリの種)(あればローリエ)塩コショウ。 要はニンニクと油と塩コショウだけがMUST

ちょんちょん切ってく

①ちょんちょん切ってく - 1.jpg

ケールとは言ってもブロッコリーのように太い茎から四方に葉っぱが伸びているので、ハサミでちょんちょん切ってく。 芯も食べられるので小さく切る。 芯の皮は剥いた方が食べやすいかも。

フライパンに油ニンニクあっため開始

②オリーブニンニクローリエ - 1.jpg

フライパンにオリーブオイル、ニンニク、ローリエを入れ加熱、香り出し。

ちょっとナッツ談義

③ひまわりの種塩味 - 1.jpg

パインナッツ(松の実)があればよかったけど本日はヒマワリの種(Sunflower seeds)で! ナッツ類を使う時は塩をまぶしてるかどうか"Salted"と書いてるかどうか、ロースト(Roasted)しているかどうかローストしていない"Raw"もあるのでちょっと食べてみよう。

カリフォルニアはナッツ類の生産も盛んなので、そのまま食べる以外に料理に使う事がすごく多いよ。 ナッツを使うと"カリフォルニア料理風"になる?

主役投入

④投入 - 1.jpg

香ってきたらスピガレロ投入。 熱したフライパンに入れるとパチパチと音がするけどその音をききながらしばらく焼き付けるようにほっとく。 嵩が少なくなってくるので上と下ひっくり返す。  

芯の部分はやはり硬かったり葉っぱも茎が少し硬かったりするので、硬さが気になったら蓋をして少し蒸してもいい、この辺は加減なのでお好みだ。 仕上げは塩コショウで味を整える。

これが料理かってくらい

⑤盛り付け - 1.jpg

こんな感じ ^ ^

これからしばらくの期間見かける野菜なので、クリスマスディナーの付け合わせにお勧め。

マイナー野菜な分、話題性は十分あり!

↓過去記事↓

https://tokuhain.arukikata.co.jp/san_francisco/2017/01/post_460.html

筆者

アメリカ・カリフォルニア州特派員

美丸(Mimaru)

サンフランシスコ在住ビアジャーナリスト。全米のクラフトビール探求の日々、訪問したブルワリー、タップルーム情報は随時投稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。