陰に隠れた流行のスィーツ? 〜フローズンワインの作り方〜

公開日 : 2014年05月29日
最終更新 :

"流行っているスィーツ‥ デザート‥" をずーっと考えていた。 

これもアレも考えたけど、どうも帯に短しタスキに長しで、何を紹介してよいやら分からなくなって午後のカフェ。  隣でミモザを飲んでいる洒落たご婦人がいた。

『デザートワイン』が頭に浮かんだ。 流行っているか自信ないけど、 

ユニオンSQのNAPA VALLEY WINERY EXCHANGE(ナパバレーワイナリーエクスチェンジ)に行ってみた。

デザートワインと言っても

"Muscat" などの甘い葡萄で作る。

"Late Harvest" 収穫時期を遅くして糖度を高くして作る。

" Icewine" は氷結した葡萄で作る。

"貴腐ワイン" は貴腐菌が表皮について水分が抜け凝縮され ハチミツのような香りのチョ〜高級品‥。

華やかなゴールド色、甘くトロケるような口当たり、軽く冷やして食後のデザート、口福の一杯なり♡

とは裏腹にヨーロッパのデザートワインに比べるとアルコール分は高い。

そして、ナパバレーのワインと言えば、Robert Mondaviをはじめ、Opus One、Stags' Leap、Inglenook、Heitz‥etc 名前をあげたらきりがないし400以上のワイナリーが存在する。

豊かな大地の恵みを受けて力強いワイン達の陰で

意外に流行っている、売れているのがデザートワインだった!   

desertwaine4:s.jpg

左から白のデザートワイン(375〜500ml)

Heintz Late Harvest Chardonnay (シャルドネ)

PRAGER Sweet Claire Late harvest Riesling (リースリング)

DOLCE Far Niente (セミヨン、ソーベニオンブラン)

Whitehall Lane Belmuscato (オレンジマスカット)

desertwaine2red:s.jpg

珍しい赤いデザートワイン(500ml)

Bella Late Harvest (ジンファンデル)

Whitehall Lane Belforte (プティシラー)

いろいろ説明をしてくれたDon(ドン)さん、造詣が深い上に、幸せそうな表情で楽しそうに話をする。 専門的な箇所で首を傾げる私にジェスチャーを交えて教えてくれる。 そしてそれを日本語で助けてくれるのが大和ナデシコのお二人。

さて、デザートワインは、軽く冷やして、まったりと楽しむのがいいと思う。  チョコレートとの相性も良い。 赤いワインにはカカオのきいた物やジャムの入ったチョコ。 白はやっぱりホワイトチョコがあうのだそうだ。   そしてナデシコさんがこっそり教えてくれた変わった飲み方‥。

makesherbet:s.jpg

マスカットのワインだといいかんじで出来あがるそうだ。

ヒトクチ飲んでからコルクをしっかり閉めて、

"冷凍庫" へ入れる。

この時、念の為ジップロックに入れて冷凍庫に入れた。

3〜4時間待つ‥。

frozenwine:s.jpg

フローズンワインの出来上がり♡♡

アルコール飲料が固まるのは、大雑把にそのお酒のアルコール%にマイナスをつけた数字  例えばWhitehall Laneマスカットワインは、14.7%で固まる温度は−15℃くらい。  家の冷凍庫の温度が、−18〜20℃なので、シャリシャリとしたデザートになった。  口の中でとけマスカットの爽やか甘みが広がる。  注意点は破裂するかどうかの心配があったので少し飲んでから冷凍庫に入れた。  試しに一晩入れっぱなしでも大丈夫だったですが、破裂しないようにくれぐれも注意してほしい。

暑い日の食後酒としてもいいアイディア、教わりました。

デザートワインは30ドルくらいから80ドルくらいの値段です。

好みや予算に応じて選んでもらうといいでしょう。

『Napa Valley Winery Exchange』

住所 415Taylor St San Francisco, CA 94102

電話 800−653−9463

営業時間 月曜日〜土曜日10時〜18時

みどりさん、ゆかりさん、が月曜日〜金曜日お仕事しています。

イベントなどで不在の場合がありますので事前に連絡をしてみてください。

http://www.nvwe.com

(お題:今はやりのスィーツ)

筆者

アメリカ・カリフォルニア州特派員

美丸(Mimaru)

サンフランシスコ在住ビアジャーナリスト。全米のクラフトビール探求の日々、訪問したブルワリー、タップルーム情報は随時投稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。