ハンモックでゴッホを堪能してきた@角川武蔵野ミュージアム

公開日 : 2022年06月26日
最終更新 :
000.JPG

埼玉県所沢市、ところざわサクラタウン内にある「角川武蔵野ミュージアム」にて、360度の巨大映像空間に没入するデジタル劇場「ファン・ゴッホ ―僕には世界がこう見える―」が、2022年6月18日から11月27日まで開催されています。

「ファン・ゴッホ ―僕には世界がこう見える―」は、昨年開催し、当ブログ内でもご紹介した「浮世絵劇場 from Paris」に続く第二弾です!

001.JPG

今回ご紹介するデジタル劇場「ファン・ゴッホ ―僕には世界がこう見える―(以下、ゴッホ展)」が開催されているのは、埼玉県所沢市にある「ところざわサクラタウン」内の角川武蔵野ミュージアム。ゴツゴツとしたカッコいいフォルムのこの建物は、隈研吾氏デザインとして有名ですよね。

建物に入るとすぐにチケット売り場がありますが、そこは2階。ゴッホ展が開催されているのは1Fの"グランドギャラリー"なので、エレベーターもしくは階段で下りましょう。

002.JPG

上の写真のエリアは、チケット不要の誰でも訪れることができる場所。ここから会場内に入るにはチケットが必要になります。入場チケットは2Fの窓口で購入できますが、オンライン購入だと200円お得に買うことができるのでオススメです。

003.JPG

会場に入ると、そこには1100平方メートル以上もの巨大空間が広がり、壁や床一面に、ゴッホの見た世界が約30分にわたり映し出されます。滞在時間の制限はなく映像は繰り返し流れますので、自分のペースで楽しめますよ。

004.JPG

鑑賞の仕方は自由で、歩いて見ても、立ち止まって見ても、ベンチに座って見ても正解。自分の興味のままに、リラックスして楽しむことができます。鑑賞中の友人がシルエットになって、まるで絵画の中に入ったみたいな写真が撮れました。

005.JPG

そして、今回はなんとハンモックが登場。ハンモックに座ってゴッホの『ひまわり』を楽しめるなんて優雅すぎます。しかも、ハンモックに包まれると周りの人たちの気配が消え、もう誰にも邪魔されない自分だけの空間! いつまででも見ていたい感じです。

006.JPG

会場の奥から行くことのできる第二会場では、ゴッホが家族や友人たちにあてた手紙と年表をもとにゴッホの生涯を辿ることができます。

007.JPG

私はここで初めてゴッホという人について学びましたが、結構ショッキングな内容も含まれていて、最後まで興味深く楽しむことができました。会場の最後には、ゴッホへの手紙を書いて掲示するエリアもありましたよ。

008.JPG

ゴッホ展開催中は、角川武蔵野ミュージアム2階にある「KadoCafe」では、フィンセント・ファン・ゴッホの作品をミルクにプリントした「ラテdeゴッホ(税込650円)」を販売しています。

このゴッホ展は、絵画やゴッホに興味がある人もない人も楽しめる内容になっています。私自身、ゴッホといえば『ひまわり』というくらいの知識で内覧会に参加しましたが、お世辞抜きに心から楽しめました。さらに言えば、ゴッホの年表をみてゴッホのことをもっとよく知りたくなったくらいです。

会期は2022年11月27日まで。ぜひゴッホを全身で浴びに行ってみてくださいね。

「ファン・ゴッホ -僕には世界がこう見える-」の基本情報

展覧会名:ファン・ゴッホ -僕には世界がこう見える-

会期:2022.06.18(sat)-11.27(sun)

会場:角川武蔵野ミュージアム 1Fグランドギャラリー

住所:埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン内

アクセス:東所沢駅から徒歩で約10分、関越自動車道所沢ICから車で約8分

チケット料金(税込):一般(大学生以上)2,400円、中高生2,000円、小学生1,300円

※未就学児は無料

※オンライン購入で、各200円引き

2022年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどで確認してください。

筆者

特派員

Benisei Rinka

川越在住、二児の母です。テーマパーク、グルメ、イベント、子連れ旅、女子旅など守備範囲広めです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。