ローマの電気屋さん(家電量販店大手3社)の場所のまとめ!

公開日 : 2016年06月19日
最終更新 :

海外旅行先では、時々、日本から持参したアダプター類や電気製品などが壊れたり、使えないというトラブルが起こることがあります。あるいは、ホテルのお部屋でお茶やインスタントの味噌汁を飲もうとしたが電気ポットがなかったので、小さな湯沸かし器を購入したいという思いに駆られることもあるでしょう。

今回は、ローマの主な家電量販店大手3店をご紹介したいと思います。

日本ではヤマダ電機さん、コジマさん、ヨドバシカメラさんなどが家電量販店です。

ローマ(イタリア)では、電気製品はこの3店以外にも個人のお店(電気屋さん、イタリア語で"フェラメンタ"と呼ばれる金物店、雑貨屋さん、文房具店)や、大きなスーパーマーケットの中の家庭電化製品売り場などに良くあります。それではまず一店目のご紹介です。

Euronics(エウロニクス)

* 店舗によっては"Euronics Nova"という名前になったりしますが、同じ系列のチェーン店です。

Euronics 3.jpg

↑ Euronicsは、怖いライオンのお兄さんがキャラクターを務めるお店です。

お店の人はそれ程怖くはありません。

ローマ市内に約20店舗あります。

おそらく、観光客の皆さんに一番身近にある店舗はローマ中央駅テルミニ駅構内のEuronics、"Euronics Nova"です。お店はテルミニ駅地下1階にあり、営業時間は日~土曜日8~22時です。

テルミニ駅の構内の詳細についてはこちらにまとめてあります。

2013年7月12日号:

必見!丸わかりガイド ローマ中央駅テルミニ駅。治安&構内マップと施設情報。こちら

* ブログの中の、駅構内マップの2枚目をご覧下さい。Euronicsは、マップの下の方の「家電DVD」と筆者が日本語で訳してあるお店です。

↑ Euronicsはヨーロッパ30ヵ国に1万1千店舗以上ある大きなチェーン店で、ローマ市内(大環状線の内側)に約20店舗あります。(上部のマップ参照)

お店についての詳細はホームページ こちら(イタリア語)です。

お店の住所は、Googleなどの検索エンジンに「Euronics Roma」などと入れれば地図上に表示されます。

Trony(トロニー)

Trony 1bis.jpg

↑ 続いてTronyです。1991年にミラノで設立したTronyは赤と紺のラインが目印のお店で、国内に約200店舗あります。

↑ Tronyはローマ市内(大環状線の内側)に約10店舗あります。(上部のマップ参照)

お店についての詳細はホームページ こちら(イタリア語)です。

お店の住所は、Googleなどの検索エンジンに「Trony Roma」などと入れれば地図上に表示されます。

少しローマの街歩きに慣れて来た方なら、ハッピオ・ショッピングセンターの中のTronyが一番行きやすいと思います。こちらのTronyの最寄駅は、地下鉄A線 Furio Camillo(フリオ・カミッロ)で駅から徒歩10秒です。 Furio Camillo駅は、テルミニ駅からAnagnina方面に乗って6個目の駅です。

ハッピオ・ショッピングセンター(Centro Commerciale Happio) 住所:Via Appia Nuova 450

* 「ハッピオ」は、ハッピーとアッピオ(ア)街道(このショッピングセンターがある)をかけていると思われます。

【追記】2017年10月15日現在、Tronyのハッピオ・ショッピングセンター店は閉店となっております。

MediaWorld(メディアワールド)

Mediaworld 2.jpg

↑ 最後はメディアワールドです。

メディアワールドはドイツ生まれのお店で、イタリア国内には約100店舗あります。世界約15か国で展開していますが、イタリアを除く全ての国では「Media Markt」という名前で知られています。イタリアのみ「メディアワールド」となっています。「メディアの世界」の方がイタリア人の購買意欲をそそるのでしょうか(?)。

↑ MediaWorldはローマ市内に約6店舗あります。(上部のマップ参照)

お店についての詳細はホームページ こちら(イタリア語)です。

お店の住所は、Googleなどの検索エンジンに「MediaWorld Roma」などと入れれば地図上に表示されます。

MediaWorldはいずれもローマ中心部から離れていて行きづらいのですが、お店がやや大きいのでご紹介することにしました。各店舗は、ローマの大きなショッピングセンターの中に入っていることが特徴です。筆者の周りのイタリア人の友人は、商品の種類も豊富なMediaWorldに行くことが多いです。

ということで、今回はローマの家電量販店の大手3店をご紹介しました。

いずれのお店もオンラインショップを持っていて、筆者はそれぞれのページに会員登録をしています。お店で直接買い物をする以外にも、3店それぞれのオンラインショップを時々利用していますが、いつもきちんとした対応です。

ローマ(イタリア)では、電気製品はこの大手3店以外にも冒頭の説明のお店(個人のお店や大きなスーパーマーケットなど)にもありますので、もしご滞在場所のお近くで探されてもお求めのものが見つからない様であれば、上記の大手のお店に出向くという方法でも良いでしょう。ご参考になればと思います。良いローマ滞在を!!

なお、現地の電気屋さんで手に入らないようなフィルムコンデンサなどで専門的な電子部品はイタリアでも展開している RSコンポーネンツで購入することができます。

筆者

イタリア特派員

阿部 美寿穂

ローマからイタリアの日常やイタリア旅行に役立つ情報などをお送りしています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。