第7回 スーパーで買えるラトヴィアのお土産

公開日 : 2018年07月19日
最終更新 :
筆者 : RIGAKO
01 Supermarket.JPG

 みなさんこんにちは!今回はスーパーで買えるラトヴィアのお土産をご紹介します。定番のチョコレートからちょっと変わった品物まで、ラトヴィアらしいものを厳選しました。値段も安いので大量買いしたい方も必見です!

 今回はリーガ旧市街・新市街に多数店舗があるスーパー「Rimi(リミ)」で買えるものをピックアップしました。

+++

1 Laimaのチョコレート

 まず、ラトヴィア人がこよなく愛するお菓子メーカー、Laima(ライマ)のチョコレート。定番中の定番です。Rimiのお菓子売り場に行くと一口サイズのチョコやキャンディーの量り売りコーナーがあり、買いたい分だけビニール袋に入れてレジに持っていくと重さを量ってくれます。個人的なおすすめは「TRIFFLES」と書かれたオレンジ色の包み紙の商品。甘いチョコレートとほろ苦いココアパウダーの組み合わせが日本人の口によく合います。

02 chocolate.jpg

 また、量り売りではなく個別包装の商品としては、ラズベリーとゴジベリー(クコの実)をダークチョコでコーティングした「Avenes un godži šokolādē」や、ラトヴィアの養命酒、Black Balsam(ブラックバルザム)入りのチョコもラトヴィアならではの商品で面白いです。

 Laima社は1870年創業の歴史を誇るラトヴィアの老舗お菓子メーカー。新市街にはLaimaのチョコレート博物館もあり、ラトヴィア市民にとって一番親しみのあるブランドです。その他のラトヴィアのメーカーでは、ドライフルーツやココナッツなどをトッピングしたトリュフチョコでおなじみの「PURE」(プーレ)などが有名です。

+++

2 ロングチップス

 次はちょっと変わったポテトチップス。ラトヴィアはじゃがいもがおいしい国で、ポテトチップスのクオリティも高いです。その中でもおすすめは「Long Chips」という薄い板状のチップス。日本にも輸出されている人気商品です。サワークリーム&ディル味などラトヴィアらしいものから、試しやすいトマト味やチーズ味までバリエーションも豊富です。

03 long chips.jpg

 ポテトチップスコーナーでもう一つおすすめしたいのがチップスにつけて食べるディップ用パウダー。無糖のヨーグルトにこのパウダーを入れて混ぜると即席ディップのできあがり。野菜スティック用のソースにもなります。1袋1ユーロ以下で買え、かさ張らないのもありがたいです。

04 dip.jpg

+++

3 ビール

 そして、お酒好きの方に買って帰りたいビール。ラトヴィアは各地方で地ビールを生産しており、その種類も様々です。どれも味がしっかりしていて日本人観光客に人気があります。Rimiのお酒売り場では通常、ラトヴィア産のビールの棚と外国産のビールの棚が分けられています。ラトヴィア人に「お気に入りのビールは?」と聞くと皆それぞれ違った回答をするくらいビールに強いこだわりがあります。

05 beer.jpg

 好みは様々ですが、よく見かけるビールとしては首都・リーガ産の「Aldaris(アルダリス)」、西部ヴェンツピルス産の「Užavas」(ウジャヴァス)、北西部ツェースィス産の「Cēsu(ツェース)」、同じく北西部ヴァルミエラ産で少し高級志向の「Valmiermuiža(ヴァルミエルムイジャ)」などがあります。

 なお、スーパーでは夜10時以降のアルコール類の販売が禁止されているので、お酒を買いたい場合は時間に注意してください。

+++

4 オイルサーディン

 ビールと一緒におすすめしたいのがオイルサーディンの缶詰。ラトヴィア語では「šprotes(シュプロテス)」と呼ばれています。ヒマワリ油に漬けたものや、ニンニク味のもの、トマトソースのものなど様々な種類があります。リーガの写真がプリントされたパッケージは記念になりますね。ラトヴィアには様々な魚缶詰メーカーがありますが、「KAIJA」というブランドのオイルサーディンは日本にも輸出されています。

06 oil sardine.jpg

5 亜麻仁油

 最後に少し変わった商品をご紹介します。数年前から日本でも話題の亜麻仁油です。日本だと200mlで1,000円くらいするのは当たり前ですが、ラトヴィアだとなんと200円以下で買えます。亜麻仁油はラトヴィア語で「Linsēklu eļļa(リンセークル・エリャ)」と言います。

07 oil.jpg

 亜麻仁油は他の油と比べてオメガ3が豊富に含まれていて、血圧やコレステロール値の上昇を抑える健康食品として人気。普段使っている油に置き換えて使えるので、料理好きの方へのお土産にも最適です。

 また、日本には持って帰れませんが、ラトヴィアは乳製品がおいしい国としても有名です。ラトヴィア産のチーズやヨーグルト、アイスクリームなども是非試してみてください。

+++*+

 リーガの最新情報はこちら からも発信しています。Instagramはこちら 、Facebookはこちら からどうぞ。

+++*+

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。