ドネルケバブ(ドュナー、Döner)徹底比較!

公開日 : 2022年02月18日
最終更新 :

トルコ人が多く住むドイツでは、ドュナーがあちこちでテイクアウトできます。

そう、ドイツでは「ケバブ」ではなく「ドュナー」と呼ぶのが一般的です。

ドュナーとは、七面鳥などの大きな肉の塊が縦軸となる串に刺さっていて、回転しながら熱を加えこんがり焼き上げ、表面がいい色になったところを削ぎ落とし、野菜とソースとともにパンに挟む料理です。

我が家が行きつけであったハイド広場にあるお店は、コロナの影響かいつの間にか閉店。せっかく顧客特典のスタンプを貯めていただけに残念です。当時ネットで調べて、ここが一番美味しいと評価されていたので通っていたのですが...。

仕方ないので、新しいお店を発掘しなくてはいけません。

値段もお店によって異なりますが、ドイツはここしばらくでインフレが進みました。政府はもちろん認めませんが(少しの物価上昇は認めるものの...)、当時ひとつ4ユーロだったドュナーも、今では5ユーロ弱が目安です。

レーゲンスブルクの旧市街東寄りを主要駅に向かって南北に移動すると、駅前メインの通り、マキシミリアン通りとその付近には、3軒のドュナーのお店があります。

北から順に1軒目は、アルテカペレのすぐ近くにある屋台です。

Ex Faßll

住所: Alter Kornmarkt

営業時間: 毎日10:30~18:00

IMG_8634.jpeg

ネットでのコメントを見ると、"大きなサイズ"というのは普通サイズで、どちらかというと全体的に小さめのサイズ感。育ち盛りのティーンエイジャーには物足りないようです。立地を理由に我が家の長男がここでよく購入していますが、先日も、実はふたつ目を買おうかと思ったくらい...と言っていました。先日次男が食べた時の感想はお肉の量が少ないとのこと。使用するお肉は七面鳥のみ1種類ですが、ベジタリアン用のものもあります。値段は普通サイズで4.50ユーロ。1986年からの経営で味は美味しい、ナンバーワン! という人もいます。

IMG_6906.jpeg

2軒目。パンは冷凍されたものを電子レンジで温め、その後鉄板で焼き色をつけるタイプ。

お肉は鶏肉です。お値段はひとつ5ユーロです。

こちらは私はまだ食べたことがないのですが、次男曰く美味しいそうです。時間がなかったので、取材失敗。(情報はまた改めて更新させてください。)

City Döner

住所: Maximilianstraße 2(ドナウ川に最も近い方、アルテカペレの方から来ると比較的すぐです)

営業時間: 毎日9:00~2:00

IMG_8054.jpeg
IMG_8058.jpeg

3軒目。丸い形のパンを半分に切った、カンガルーのポケットみたいな形のパンに挟まっています。見た目は美味しそうだし、実際美味しい! ただその形状のせいか、お肉はたくさん入るものの、下の方に溜まり、野菜がその上に乗る感じで、食べている時にお肉と野菜が別々になってしまうのが残念。

お肉の種類は2種類で、子牛と七面鳥のから選べます。お値段はともに4.90ユーロ。サイズはとっても大きく、成人男性ならガブっといっちゃうのですが、私は半分でもお腹いっぱい。値段的には最もお手頃な感じです。

Stern Döner

住所: Maximilianstraße 18(通りの南の方になります)

営業時間: 月~木曜日10:00~24:00、金~土曜日10:00~2:00、日曜日11:00~24:00

IMG_8050.jpeg
IMG_8053.jpeg
IMG_8059.jpeg
IMG_8062.jpeg

いかにも研究したような記事を書きたいと思っていたのですが、欲張るといつまでも紹介できそうもないので、ちょっと中途半端ですが現時点での情報として公開しておきます。

私のなかでは、ドュナーの美味しいお店発掘は研究課題のひとつなので、また情報が集まったらブログ内でも紹介したいと思います。皆様からのコメント、情報など、ありましたらどうぞよろしくお願いします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。