水曜日の午前中、小規模だけど魅力的な市場

公開日 : 2019年05月02日
最終更新 :

ドナウ川の対岸(旧市街から見て)の地区、シュタットアムホーフは、歴史をみると、興味深い場所です。

話せば面白いとは思いますが、見た目は、可愛いパステル色のシンプルな通り。天気が良い春から秋は、カフェの前が人で一杯になりますが、寒い季節、雨天の日は寂しいイメージのある地区です。

IMG_6124.jpg

上の写真は、ドナウにかかる石橋の方から北に向かって撮影したものです。

ここには、水曜日の午前中、市場が立ちます(上の写真の左上です)。普段、私自身は、土曜日のドナウ市場を利用するのですが、

実はわざわざここに来たくなるようなお店があるのです。

IMG_6113.jpg

そう、お魚。

このお魚屋さんは、土曜日には、ビスマルク広場での市場にも出店していますし、木曜日、金曜日も別の場所に出店していますが、

一番行きやすく、混みすぎない水曜日のこの市場がオススメ。

IMG_6116.jpg

何が魅力的かというと、お刺身として食べられる新鮮なお魚が購入できるのです。

高いと思って私はずっと遠慮していたのですが、いえいえ、そんなことはありません。

買えるお魚は、その日によって異なりますが、例えばマグロ(Thunfisch)、雨ます(Saibling)、マス(Forelle)、紅鮭(Lachsforelle)、サーモン(Lachs)、ホタテ(Jakobsmuschel)などがあります。ホタテを買うときは、注意しましょうね。私は高いのを知っているので、6個買ったのですが、それだけですでに7ユーロです。

お値段が気になる方のために、私がメモっている目安料金をご参考までに。

マグロ一切れ5〜7ユーロ、サーモンは、ほかのお魚の大きさと同じくらい買って8ユーロ。その他のお魚で一切れ2〜4.50ユーロ。

大体3種類購入して、私は8〜17ユーロくらいで収まります。安いとは言えませんが、時々これくらいの贅沢は出来る金額です。家族で一回に食べ切るのにこれくらいがいい量だと思っています。

もし、台所付きの宿で長期滞在されるなら、または、偶然にもあなたがレーゲンスブルクに住んでいるのなら、是非、出かけてみてください。

それだけではありません。ギリシアのお惣菜屋さんもオススメ。(リンク先は、今年2019年2月のドナウ市場の記事です。)

その訳は、お惣菜も、基本的に全て美味しいのですが、オリーブオイルや蒸留酒の「ウソ」ギリシアワインの「レツィーナ」も美味しく、お値段もびっくりするほどお買い得。「ウソ」は、その場で飲むこともできますよ。朝っぱらから(笑)

はい、このお店、ドナウ市場にも出店していますので、土曜日の場合は、そちらへどうぞ。

そして、もう一つの魅力は、このお店の人達。若い兄弟アレックス(写真右)とペーター(写真左)は、日本語が出来ます。そのうちアレックスは、日本語がものすごく達者。

IMG_6122.jpg
IMG_6123.jpg

そして、せっかく市場に行かれるのでしたら、洪水の目盛りも見てみましょう。

ドナウの川がたびたび氾濫して、ここ、シュタットアムホーフも水浸しに何度もなっています。

IMG_6118.jpg

レーゲンスブルクにお住いの日本人の方にもオススメですが、長距離バスで移動される団体の旅行客の皆さん、もしレーゲンスブルク観光が水曜日の午前中であれば、バスターミナルから降りて、真っ先に市場を目にすることになります。

到着前に、融通を利かせてもらうように、是非添乗員さんに交渉してみてください。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。