聖エメラム教会

公開日 : 2018年03月11日
最終更新 :

レーゲンスブルクの旧市街、南の方にまで行く時間があれば、聖エメラム教会はお勧めです。

また、バイエルン州で活躍した、アザム兄弟のファンの方は、必見の教会です。

アザム兄弟とは、ドイツのバロック建築を代表する建築家、彫刻家の兄弟。

レーゲンスブルクにも、ここ聖エメラム教会と、アルテ・カペレの改築に携わっています。

近郊では、ヴェルテンブルク修道院の教会や、アルトエグロフスハイム(←1月にご紹介した記事に飛びます)にもアザム兄弟の作品はあります。

DSC06442.jpg

この教会の大切なポイントを4つ、挙げておきます。

1)バイエルン州で最も古い(739年、カロリング朝の時代)、ベネディクト会の修道院教会である。

2)南ドイツにある、ロマネスク様式以前の教会の中で最も大きい

3)ドイツ国内で、祀られた聖人の数が最も多い教会(聖エメラム、聖ヴォルフガングなど)

4)皇帝、国王、公爵のお墓、墓標が450もある

ウンチクはこれくらいでおしまいにして、内部をもう少しご覧ください。

まずは、パイプオルガン。

DSC06445.jpg

側廊に目を向けると・・・

DSC06446.jpg

こんなにすごい天井もあるんです。

DSC06444.jpg

建物の美しさを見るだけでも十分です。

普段は公開されていないようですが、本当は、ヴォルフガング地下聖堂も見所です。ここは、世界中の巡礼者の目指す場所であり、ヴォルフガングは、10世紀のレーゲンスブルクの司教でした。西側にある翼廊の地下にあるのですが、5廊式で3つの祭壇を持つ、立派な地下聖堂です。これは、1050年頃に地下納骨堂としてつくられました。

聖エメラム教会は、エメラム修道院の教会として立てられましたが、1731年に公爵のための教会となり、1964年以降は、バジリカ・ミノール、つまりローマ・カトリック教会の建物に与えられる、名誉ある称号を持つ教会となりました。ちょうどその頃1731〜1733年に、バロックの代表的なマイスターとされるアザム兄弟により、豪華に仕上げられました。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。