対決
カテゴリー:スポーツ・観戦 投稿日:2010年5月 3日
皆さん、こんにちは。
GW は如何お過ごしでしょうか?
日本は毎年に比べると少し涼しいと聞いておりますが、
季節の変わり目や寒暖の差は体調を崩す原因となりますので、
くれぐれも体調にはお気を付け下さい。
さて先週の話になりますが、
トリニダード・トバゴの地にて
世界ボクシング協会 (WBA) 女子ミニマム級タイトルマッチが行われました。
この女子ミニマム級のチャンピオンは日本人の多田悦子選手で、
防衛戦がトリニダード・トバゴ人のリア・ラムナリン選手との戦いでした。
『 日本人vsトリニダード・トバゴ人 』
普段はトリニダード・トバゴのチームの中に私が 1人入り試合をしている状態なので、
決して 『 日本人vsトリニダード・トバゴ人 』 という感覚がありませんが、
今回は " 直接対決 " という感じですよね。
もちろん調整を兼ねて何日か前にトリニダード・トバゴ入りしたので、
練習を観に行ったりしたかったんですが、
残念ながら自分のトレーニングなどの関係上、観に行くことが出来ませんでした。
そして試合当日や試合翌日の打ち上げなどは、
大使館の方を初め色々な日本人の方が応援に掛け付けたようですが、
私は残念ながら観に行くことが出来ずに本当に残念でした。
また、試合の方は 3人の審判が全て引き分けと採点して、
多田選手は 3度目の防衛を達成したそうです。
「 多田選手、防衛おめでとうございます。」
自分が今、このトリニダード・トバゴという地で
トリニダード・トバゴ人と色々なところで戦っているので、
「 日本人としてのプライド 」 が物凄く強くなっています。
なので、多田選手の防衛の結果を聞いて本当に嬉しかったです。
また、今年は 9月に "FIFA U-17女子 W杯" がトリニダード・トバゴで行われます。
この大会には日本も参加するので、
もしトリニダード・トバゴU-17 と対戦するようなことがあったら、
心の底から応援したいと思います。
これは試合前日の軽量時の写真です ( トリニダード・トバゴの新聞 ) 。
星出悠 【 CHALLENGE
】