ミモザの花に春の訪れを感じて

公開日 : 2020年02月17日
最終更新 :
筆者 : HIROMI

Bonjour こんにちは!

冬の終わり、町のあちこちでミモザの花束を見かける季節になりました。

1B0FC9B1-30A8-4352-8FF8-76B8DB978E91.jpeg

この黄色い可憐な花には、優雅さや心の優しさ、友情の印、の意味があります。

花言葉は「安全」。そこから女性の力をも表わすようになりました。

フランスでは2月の終わりにミモザを女性に贈ります。

1946年の3月8日から国際的に「女性の日」が定められてから、この日に贈るのが習慣となりましたが1月末から3月半ばまであるミモザの季節、女性ならいつもらってもうれしいものです。

南仏コートダジュールにあるMandelieu-la-Napouleという村。この村では毎年2月17日から24日にかけてジュール・ヴェルヌのミモザ祭りが行われます。音楽家にダンサーもいる、にぎやかなお祭りです。その伝統は80年以上も遡ることができます。

ぽんぽんのようなかわいらしい姿は、まるで全身でヨーロッパの長い冬の終わりを喜んでいるように見え、「冬の太陽 soleil d'hiver」と呼ばれるのもうなずけます。

もうすぐ3月、今年は暖冬で日本と変わらない気温のパリでしたが、やはり日差しは懐かしいもの。

マルシェや町角でミモザの花売りを見つけたら、春はもうすぐそこです。

それではまた、à bientôt!

筆者

フランス特派員

HIROMI

2018年より在仏。フランスにて妊娠、出産を経て現在子育て中。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。