3回接種ならフランスから日本入国は自宅等待機が無し、未接種も施設待機が無しに【2022年3月3日〜】
カテゴリー:お知らせ / 交通・鉄道・航空 / 旅行・ツアー・ホテル / 治安・渡航安全情報 投稿日:2022年3月 3日
2022年3月3日より、フランス(本土だけでなく海外県・領土を含む)から日本入国する際の水際措置が緩和されました。
同年3月1日に大幅に緩和されたばかりですが(過去記事「フランスから日本入国した際の待機期間が大幅短縮、検査陰性なら最短3日【2022年3月1日〜】
」)、さらなる軽減となりました。
もし今後、フランスがオミクロン株以外の変異株が支配的となっていることが確認されている国・地域として別途指定された場合には、再びルールが変わり自宅等での14日間の待機等が求められることになります。
待機期間は変更されましたが、日本入国の際に求められる書類は、以前と変わりません。日本入国時の新型コロナ感染症検査(唾液採取による抗原検査)も行われています。
- 陰性であることを示した検査証明書
- 誓約書
- 質問票
書類の準備方法については過去記事「フランスからの日本入国と検疫所の待機施設について最新まとめ【2021年12月/税務大学校寮】
」でまとめています。
これら一連の日本入国に関して、もし疑問点がある場合は、厚生労働省が「厚生労働省HP(今回の水際措置の変更についてのQ&A)
」に項目別に回答を用意していますので、そちらも併せてご覧ください。