フランスでの飲食店再開は延期へ 新型コロナ制限措置の改定まとめ【2021年1月20日〜】
カテゴリー:お知らせ / イベント・行事・お祭り / エンターテイメント・音楽・ショー / ショッピング・雑貨・お土産 / 夜遊び・クラブ・お酒 / 文化・芸術・美術 / 旅行・ツアー・ホテル / 治安・渡航安全情報 / 生活・習慣・マナー / 美容・健康・病院 / 見所・観光・定番スポット / 通信・携帯・インターネット 投稿日:2021年1月 8日
2021年1月7日夜に、フランスのカステックス首相と関係閣僚が、今後の新型コロナウイルス対策について会見を行いました。現時点では、1日あたりの平均感染者数は約1万5000人を上回っており、目標の1日あたり約5000人を超えていることから、1月20日以降に条件がクリアできれば再開予定だったレストラン、バーなどは、閉鎖が続く予定です。
新しい制限措置について、まとめました。
博物館、映画館、劇場、スポーツ施設など、現在閉鎖中のすべての施設は1月末まで引き続き閉鎖され、1月20日に2月以降の順次再開の可能性とその条件を協議。スキー場(リフト)の再開についても、1月20日に協議されます。
レストラン、バー、スポーツ施設については、再開が早くとも2月中旬以降になります。
現在、実施されている20時以降(感染状況が悪化している下記15県では18時以降)の外出制限措置は、1月20日まで継続されます。下記15県のほかに感染状況が悪化している10県についても、1月10日から外出制限措置の開始時刻を18時に前倒しすることについての調整が行われます。追加地域の発表は、1月8日夜までに行われます。
検査態勢の拡充により、全員が無料で新型コロナウイルスの検査を受けることが可能です。結果判明までの期間も短縮され、8割以上の検査で24時間以内に結果が判明。
参照:在フランス日本国大使館
イギリスとの国境封鎖(例外を除きイギリスからの入国は不可)は、継続されます。詳しくは特派員ブログの過去記事を参照してください。
- 新型コロナウイルス変異種の拡大による仏英間の国境制限まとめ【2020年12月21日~】
日仏間の移動については、次のレポートおよび関連記事も参照ください。
- フランスから日本への帰国検疫が強化、出国72時間以内の検査証明ない場合は宿泊施設待機
- 新型コロナ制限下でのフランスから日本への入国、検査、隔離についての状況まとめ【2020年12月時点】
▲2021年1月7日のカステックス首相らの会見