オーランドのスペイン語率

公開日 : 2021年08月29日
最終更新 :
筆者 : Harumi

こんにちは! フロリダ州オーランド在住のHarumiです。

アメリカは国土が広いですし多くの州があるので文化もさまざまです。

言葉も地域による英語の訛りは当然ですが、国全体でほとんど公用語と言ってもいいくらい浸透しているのがスペイン語です。

地域によって差はあるもののスペイン語がわかれば問題なく生活できます。

ここフロリダ州もスペイン語率が高い地域です。

オーランド市の中でも地区によりヒスパニック系(スペイン語を話す人)が多い場所に偏りがありますが、私が住む地区も割とヒスパニックが多く実際に日常で英語を聞くよりもスペイン語を聞くことの方が多いです。

毎朝子供をスクールバスの乗り場へ連れて行くのですが、そこにいるお母さんたちが話す言葉は6割がスペイン語です。

また私の家庭もそうですがブラジル系も多いのでポルトガル語が3~4割、英語はほとんど聞こえてきません。

PHOTO-2019-10-12-23-07-33.jpg

日常生活の中でもコールセンターへの電話、スーパー、学校などほぼすべての場所でスペイン語に対応しています。

学校の授業は基本英語なのですが、それぞれの家庭で使う言語がさまざまなアメリカではそういった家庭環境も考慮して子供たちの英語力に応じたサポートがあります。

学校を選ぶ際にもどの学校にどの人種の子供たちが何割ずつ通っているのを調べることもできます。

そんなアメリカではちょっと人が集まるといっぺんに3~4ヵ国語が同時に聞こえてくることも珍しくありません。

私はポルトガル語を話すのでスペイン語も片言ですがわかります。

英語がわかればもちろんなんの問題もないですが、逆に英語がわからなくてもスペイン語やポルトガル語がわかることでもアメリカでの生活や観光は成立します。

実際に英語がまったくわからない「アメリカ人」もたくさんいるのでアメリカを訪れる際にはそんなことも頭に入れておくとおもしろいと思います。

筆者

アメリカ・フロリダ州特派員

Harumi

家族でブラジルからフロリダ州オーランドに引っ越してきました。子育て中の主婦目線でオーランド情報発信していきます。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。