もとぶ八重岳桜まつりが始まりました!

公開日 : 2019年02月02日
最終更新 :
筆者 : 菅原 啓
ya001.JPG

年が明けると、日本で一番早いが沖縄から始まります。

その一番目は本部町の、寒緋桜(カンヒザクラ)の開花になります。

ya002.JPG

本部町からスタートして名護~那覇へと、寒緋桜はなぜか沖縄本島の北から開花します。

ya003.JPG

1月24日現在の開花状況は頂上7分、中腹4分、ふもと3分と、これから見頃を迎えます。

開花時期に合わせて「もとぶ八重岳桜まつり」が開催されます。

今年は1月19日と20日の2日間で、期間中さまざまなイベントが開催されます。

ya004.JPG

一般的な花見は桜の木の下にゴザやブルーシートを敷いて、お酒を飲みながら楽しみますが、沖縄の花見はゆっくり車を走らせて鑑賞しますので、あっと言う間に終わってしまいます。

時折車を停めて写真を撮ったりしますが、八重岳の道は狭いので注意しましょう。

ya006.jpg

頂上には見晴らしの良い広い駐車場があります。

ya007.jpg

広場では地元農家のタンカンの販売所がありました。

タンカンは高温を好む亜熱帯性の柑橘類で、1月から収穫される冬の代表的な果物です。

見た目は悪いものの果肉は柔らかく多汁で、酸味が少なく甘みに富み風味が強い特徴があります。

ya005.jpg

遠くに伊江島を観ることができます。

ya008.JPG
ya009.JPG

リュウキュウウグイスが甘い香りに誘われて、やってきてます。

ya010.jpg
ya011.JPG

八重岳の8合目辺りに、八重岳ペーカリーの看板を目にしました。

道沿いに行くとパンの何とも言えない香りが、お店の外まで漂っていました。

ya013.JPG

八重岳桜の森公園の入口はこちらになります。

ya014.JPG
ya015.JPG

子供が遊べる遊戯設備があり、イベント舞台もあります。

ya016.JPG

沖縄本島で2番目に高い八重岳は自然保護区に指定されており、自然を守り育てて未来へ引き継ぐために、今年から来訪者に協力金を求めることとなりました。

保全育成を図り、来訪者に安心安全な自然を提供するために協力を求めています。

協力金基本額は1車両に対するもので、軽・普通乗用車五百円からになっているので是非協力しましょう。

八重岳桜の森公園

住 所:沖縄県国頭郡本部町並里

問合せ:本部まつり実行委員会(本部町役場商工観光課内)

    0980-47-2700

    八重岳桜の森管理棟:TEL 0980-47-6688

入場無料(別途協力金要)

駐車可能台数:500台

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。